見出し画像

番外編~私の宝物~

〈はじめに〉

さて、
最近の本編は林業編と高校野球編を
中心に投稿してました。

マガジンにも整理しながら投稿しておりますが、ジャンルがだいぶ増えてきました。

投稿順に見ていただいてもいいですが、
本数も増えてきましたので
ジャンルごとに読むこともおすすめします。

興味関心のあるジャンルを中心に見ると
負担が少ないかもしれません。

が、
特に関心のないジャンルであっても
新しい発見や気づきのきっかけになる記事に
なっているはずです。
時間がかかっても構いませんので、
ぜひ手広く読んでみてください。

新しい記事を読んだときに、
おっと思うことがあれば
前回の記事に目を通していただけると
改めて最新記事までの流れもわかって
面白くもなると思います。

今回は全ての本編に通じる、
私の宝物について紹介したいと思います。

〈ただのノートです〉

私の宝物はこのノートです。

教員時代から会社員、林業に至るまで
色々なことを書いています。

少し補足をすると、
1枚目左は林業大学校の振り返りノートです。
これは学校で書かされてました。

その隣は林業の資料です。
学校で配られてました。

1枚目の右側2冊は
教員、部活、塾、就活の際に使用していた
ノートです。

般的にノートというと、
インプットのために情報を整理したり
するために使用します。
学生時代のノートがまさにそうですね。

中には、スケジュールやToDoなど、
便利な活用方法をしている方もいると思います。

アイディア帳として使用している方も
いるかもしれません。
私のノートはアイディア帳に
少し似ているかもしれません。

様々な用途での使用をしていましたが、
大部分を占めるのは、
自分の内にあるものをアウトプットしていく
ための内容であるということです。

林業はまだまだインプット多めですが、
2枚目の手帳にアウトプット増やしてます。

当然、インターネットや書籍、研修などで
情報を仕入れ、勉強はしますが、
それらを整理したりして
書き留めていくのではなく、
自分用に落とし込んでから書いていきます。

専門のスキルやテクニック、最新情報など、
たくさんの情報をインプットしますが、

それらが本当に力になるためには、
自分や組織用に加工する必要があると考えます。

本に載っていた方法を実践したら
本当に成功した。

など無加工で結果に出る場合もありますが、
成功した要因を分析できなければ、一
度きりの成功で終わることでしょう。

また、
そのやり方が自分や組織に合っているかどうか。も結果を左右する要因になろうかと思います。

情報収集の姿勢として私のこだわりは
まず全てを肯定的に見ることです。

一見で拒否することはありません。

肯定しつつ、良し悪し両面から見ます。
(悪しというか課題や疑問ですね)

そうして、様々な情報を組み合わせたり、
アレンジしていくことで、
自分や組織に合うやり方へと変えていきます。

自己分析や物事を
多面的に見るような能力は必要になりますが、
得られる情報の価値を
2倍にも3倍にも高めていけます。

〈おわりに〉

あっという間に1000字をオーバー
してしまったので今回はここまでとします。

続きをまた投稿します。

少し自己啓発のような内容になりますが、
お付き合いいただき、
少しでもなにか感じることがあれば幸いです。

それでは、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?