マガジンのカバー画像

Let's Learn English With Me!

174
できるだけわかりやすくまとめたいと思います。 ご要望があればいつでも伺いますので、お聞かせください:)))
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

コロナ☀️

こんにちは、 最近は日本でもニュースはコロナウィルスでいっぱいで、大変ですね。 なので、今回はコロナに関する英語を学んでいきましょう! # コロナウィルスとその本名コロナウィルスってなぜコロナって呼ばれているかご存知ですか? それは、コロナウィルスが太陽のように見えることからで、ラテン語で太陽を意味するコロナが当てられたようです。そのほかにも、ギリシャ語やスペイン語でも王冠や太陽の周りの光の輪などの意味があるそうです。 そして、その正式名称をCOVID-19というらしいで

St. Patrick's Day

そういえば! 3月の17日はSt. Patrick's dayでした。 皆さんは、これがなんの日かご存知でしょうか? 今日は、少し遅ればせながらといった感じですが、St. Patrick's dayについてお話ししたいとおもいます! # St. Patrick's DayとはSt. Patrick's dayとは、アイルランドにキリスト教を広めた聖人聖パトリックの命日です。彼は、ウェールズから連行され、奴隷として6年かを過ごし、その後修道院へ逃げ込みました。12年の修行の後

お花見の季節ですね!

さぁ、最近は少しずつ暖かくなってきて 日向ぼっこ日和が続いておりますが、 春といえば、お花見ですね🌸 なので、春やお花見に関する英語を学んでいきましょう! # 春とりあえず、春に関する英単語たちをサッと!! ・Spring(春) ・Basking in the sun(日向ぼっこ) ・Sunbathing(日向ぼっこ) ・Cherry Blossoms(桜) ・Cherry-blossom viewing(お花見) ・In full bloom((桜の木が)満開だ) ・F

LIKEの使いかた

今回は、Likeの使い方について学びたいと思います! 日常会話では、とてもよく使われる単語ですが、たくさんの使い方があるので、そのうちのざっくり3つの使い方、意味をカバーしていきたいと思います。 # 好き「好き」という日本語訳でのLike. これが教科書で一番最初に学ぶLikeの意味ですね。 基本的には、動詞としてLikeを使う際、これは「好き」と訳されます。 いくつかの例文を見てみましょう。 ・I like your shoes! (素敵な靴ですね!) ・He lik

Heart vs Mind

今回は、HearとMind 近しい意味を持った二つの単語の違いを学びましょう! # Heart まず、この意味を検索してみるとアルクの辞書では下記のようにあります。 ・心 ・(感情的でコントロール出来ない)気持ち ・思いやりの心 ・心臓 例文もみてみましょう。 ・Thank you for your heartfelt gift. (心温まる贈り物をありがとう) ・He's having a broken heart. (彼は今傷心している) ・You should

「得る」〜Get, Gain, Earn〜

Hi! How are you doing? 今回は、口語的によく使われる 3つの「得る」という意味を持つ単語の違いを 解説したいと思います。 どれも「得る」という日本語を当てることができますが びみょ〜に意味が変わってきたり、 この時はこれを使う!みたいなのが あるので、参考までにどうぞ! # 「得る」と訳される3つの英単語・Get ・Gain ・Earn # GetGetは一番基本的な「得る」です。 会話でも一番使用される頻度が高いでしょう。 「手に入れる」こと

案内祭り!

前回、前々回と、道案内と電車での案内の仕方を学びました!ね! では、今回はその二つを織り交ぜながら会話例に挑戦していきましょう! # 復習復習が必要そうならこちらからどうぞピュンっと飛んでみてください。 さあ、準備はいいですか?? # 会話例①A: Hi, Excuse me. Could you tell me the way to the city library? (すみません、市立図書館までの行き方を教えてくれませんか?) B: Sure. Firstly, y

電車についてはどうですか?

前回は、道案内について学びましたね! その後道を教えるような機会はありましたか? あった場合、いい感じに発揮できましたか??? 今回は、電車について! 各電車の呼び方や、そこで尋ねられた時の対処法を学びましょう! # 各電車の表し方は?・Local(普通電車) ・Sub. Semi-Express/ Section Semi-Express(区間準急) ・Semi-Express(準急) ・Express(急行) ・Rapid(快速) ・Limited Express(特急

道案内をしましょう!

皆さんはよく外国の方から道を聞かれたりしますか? 私はあまりないですが、せっかく聞いてもらっても 目的地までの道のりがシンプルに分からなかったりします😅 きちんと答えることができないと、とってもやりきれない気持ちに なるので、今回は、道案内を英語で出来るように少し学んでみましょう! # 道案内フレーズ集・Go straight(直進する) ・Go down/ up/ along the street(道のりに沿って歩く) ・Turn right/ left at 〜(〜で右

Mind vs Care

一日の流れも終わりを迎えてしまったので、 今回は!Mind vs Care 両方日本語では気にすると訳すことができますが その二つの具体的な違いについて学びましょう! # Mind vs Care (肯定)Mind=嫌がる、不快に思う Care=気にかける、興味がある そもそもの意味では、mindの方がネガティブなイメージがあり careの方がポジティブなイメージがあります。 # 会話例① MindA: Do you mind if I smoke here? (ここで