見出し画像

質問力が高い人は土台を作る

こんにちはsomeckihiです。

「質問力」って大事ですよね。これがあるとないのとで、コミュニケーションのコストが変わってきたり、周りからの評価も変わってくると思います。

今回は私の持論ではありますが「質問力が高い人」の特徴をnoteにまとめていきたいと思います!

自分の意見を持っていること

質問力がない人は「どうすれば良いですか?」という聞き方をしがちです。この聞き方は、「自分がどこまで理解があるかの情報が欠落している」ため、その情報の埋め合わせのために「質問相手の負担が増え」ます。

質問力を高めるには「〜〜だと思うのですが、合っておりますでしょうか?」というような、自分の意見・意向を元に質問できるのが理想的だったりします。

考えすぎないこと

質問をするのを「躊躇する」のもあまり良くありません。わからないことを長時間、わからないままにしておくことはリスクを伴います。管理する側からしても、質問すれば解決できたことに時間をかけられると困ってしまいます。

あまり、深く考えずに軽めに聞いてみるように心がけても良いのかもしれません。上のアドバイスと重ねて、ある程度「自分の意見を作る練習をしてからフットワークを意識する」ことが大切です。

結論ファーストで話す

質問するときに「説明から入る」のではなく「結論から入る」ことで言いたいことが伝わりやすくなります。

これは質問の時だけではなく、意見や情報を伝えることにも共通しますが、相手に情報が伝わったときに、情報の差分を生まないように心がけるのが良いでしょう。

まとめ

:自分の意見を持っていること
:考えすぎないこと
:結論ファーストで話す

質問力を高めるにはこのようなポイントが大事です。また、質問が上手い人の特徴を捉えて、それを意識してみるのも良いかもしれませんね。

あくまで今回紹介させていただいたのは私の持論ですが、参考になれば幸いです。ここまで本記事をご覧いただきありがとうございました!

おまけ:読書をすることで人と違う視点を手に入れる

読書をすることで、自分以外の意見を取り入れて、自分には「本来無いような視点」で鋭角な質問をすることができるようになるかもしれません。

上記は「質問力」という書籍なのですが、非常に参考になるのでよろしければご覧ください!

また、読書をするならkindle unlimited もおすすめです!⬇️

月額980円で「200万冊以上」の本が楽しめます。こちらも読書家にオススメです👌私もめちゃくちゃ活用しています。

よろしれけばサポートよろしくお願いします!クリエイターとしての活動に活用させていただきます!