見出し画像

あわただしさを癒やしてくれるおやつ❤

 今日は、久しぶりに水泳指導🏊‍♀

 ちょっと寒かったけれど、1学期も残すところあと10日となり、水泳検定も行いました。

 検定前に、蹴伸びやバタ足のコツを確認し、泳力別にグループに分けて指導!

 私は基本コースの子どもたちの指導🏊‍♀

 活動量を多くしたいので、浅い25メートルコースで蹴伸びとバタ足をひたすら個別&全体練習!!

 前よりバタ足や、ストリームライン(身体を真っ直ぐ棒のように伸ばし、水の抵抗を少なくすること)が上手くできるようになってきました💪

 バタ足は、太腿の付け根から、しならせるように水の中を細かく蹴って進むのがコツ。

 みな、2年前より級が上がって嬉しそう😆

 私も2年ぶりにマスクをつけながら泳いだけれど、温水プールでは味わえない冷たさに、心身ともに、シャキッとしました!!

 授業後、ダッシュで着替えて給食準備💦
 
 配膳後は職員室で給食をいただき、低学年の片付けに間に合うよう、早目にごちそうさまをして教室へ‥。

 と思っていたら、嘔吐の連絡が入り、吐物処理‥。

 処理&消毒後はそのまま清掃指導をし、5時間目の授業へ💦

 補助教員でもあわただしいけれど、担任はもっとあわただしい。。。

 給食はいつも掻き込むように食べて、休み時間は次の授業準備や、委員会、校務分掌等の仕事に追われ。

 低学年だと、連絡帳への返事書き等にも追われ。

 そんな中、子どもの怪我や体調不良、トラブル等が起こると、更に身体が足りない。

 教員って、やり甲斐のあるいい仕事。
 しかし、今の仕事量には無理がある。

①人を増やす。
②仕事量を減らす。

が必要だけれど、現時点の現場で、具体的な改善は無くて。

 正直、焼け石に水‥といった改善。。。

 改善が期待できれば、下の子が小学校を卒業するあたりで現場に正規として戻りたい。

 期待できなければ、せっかく手にしたファイナンシャルプランナーの資格や、勉強中の簿記、お金への興味を活かして、金融機関で実体験を積んでみたい。

 元気で長生きできるよう、ライフスタイルに気を配って、子育て後もスキルアップしていける自分でありたいし、お金以上に人間らしく生きていける働き方は譲ることができない。

 なんて考えながら、沢山いただいた実家のブルーベリーを帰宅後フローズンブルーベリーにして、ヨーグルトにin✨

 フローズンブルーベリーヨーグルトをたっぷり堪能した七夕の前日です😆🎋✨

 

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,758件

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!