見出し画像

子育てとスキル磨きの両立

私は2人の子育て中です。子どもが寝てから、公務員コミュニティの運営や資格取得の勉強に時間を充てています。
その理由は、いい仕事をするためにスキルアップがしたいというのと、IT採用なのに現職では非IT業務に従事しているのので、知識・スキルの維持という意味合いもあります。
職場(特に、管理職)では、そういった取り組みに否定的な意見があるもの事実です。
そういった意見に負けないように、スキル磨きの利点について考えてみました。


1.将来への投資

以前に記事を書いた通り、資格取得がこれまでの職業選択を進めてくれたという実績があります。
転職するかどうかは別にして、将来のキャリアを広げるには有用かもしれません。

2.深夜という時間帯

睡眠時間を削ることに変わりないのですが、昨年度まで深夜帯にテレワーク(無給)をしていたことを考えると、現在は、有意義な時間の使い方ができているのかなと思います。
深夜は他からの干渉が少なく、集中して学習に取り組むことができる時間帯ですので、効率的な時間管理が可能になります。

3.子どもに勉強する姿勢を示せる

「勉強しなさい」という親のイメージがあるのですが、私は他人に言うことは自分ができていないといけないと思っています。そのため、「子どもに勉強した方が将来の身を助ける」と言いたければ、自分が勉強し続ける姿勢を示す必要があるのかと思いました。

4.職場へのメリット

勉強した内容は職場にも還元することができます。現在は、経理業務に従事しているので、以下の記事のような、インボイス制度対応は還元できますし、その他の内容も然りかと思います。職場がスキル磨きを応援することで、職場にも還元できることがあるので、業務に支障をきたさない範囲においては、是非応援してもらいたいものです。

5.感謝とこれから

私のスキル磨きは主に22時頃から始められるのですが、これは家族の協力のおかげかと思っています。勉強会で進行しているときに、子どもが泣いてしまった時、対応してもらったり、休日に資格試験を受けに行かせてもらったりしているので、活動の維持ができています。
私は公務員なので、こういった活動が評価されることはあまりない(むしろ、否定の方が多い)ですが、いい仕事をするために、腐らず頑張りたいと思います。

サポートしていただいたら、活動の幅を広げて、役に立つ情報発信を頑張ります。