見出し画像

通院で現状報告をした結果

新しい生活に変わる決意

今日、改めて仕事を辞める方向でいく考えを固めた。

この先ずっと、このブラック企業で神経と体力をすり減らしてまで安月給で働けるかと自問自答。

「無理だ」と思った。

その過程について記録兼日記にする。



今日は1年ぶりの2連休の前半。

毎月通う心療内科へ通院をしてきた。

駅から医院へ向かう途中で見た桜は、とても美しかった。

澱んでいた心が少しクリアになった感覚がした。

私の現状について報告

先生はいつものように「最近仕事行けてるか?」と聞く。

私は少し間を置いた。

「…行けてますけど、しんどいです」

そして、状況を詳しく説明。

内容はこちらの過去記事とほぼ同じ。

それと、こちらの「ライター以外の現況」の内容。

やっぱり辞めるという方向へ

先生には、私が中学時代にいじめによる不登校になった頃から診ていただいている。

だから、私の特性はしっかり把握済だ。

「うまいように言いくるめられて、こき使われてきたんだな」

「正職員で障がい者雇用ではないから、会社も君をいいように扱ってきたんじゃないか」

「無理はしなくていいぞ」

これらの言葉をもらって、安心した。

そして、退職の意向を伝える際は支援センターの方に仲介してもらうよう勧められた。

私も支援センターの担当者さんも、そうするつもりでいる。

退職活動、慌てずに進めよう。

【メモ①:今日できたこと】

・通院
・本屋で気になる本を購入
・本1冊読了
・久しぶりのWordPressブログ更新(更新もっとちゃんとやらなきゃ)

・クラウドワークス&ランサーズ いくつかの案件に応募
・愛犬の散歩
・軽くジムトレ  

【メモ②:これからの予定&やりたいこと】 


・エンタメ関連記事 作成(2,000字)
・添削課題の修正と再納品
・テストライティング ビジネス関連(1,000字)
・電子書籍案件 5,000字
 ※文字単価は激安だけど、クライアントさんの誠実な人柄と素敵な電子書籍を売る夢に向けての挑戦でやっていってる継続案件
・とある案件のことで担当クライアントさんとZOOM面談(4/20夜予定)
・家計簿つけ始めたい
・Webライティングはもちろん、マネー、心理学、アフィリエイトについても勉強したい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?