見出し画像

ベトナムおよびアセアン地域における二輪車危険予測啓発動画を制作

ソーシャルコンパスは、公益財団法人国際交通安全学会(IATSS)との『ベトナムおよびアセアン地域における二輪車危険予測啓発』アニメーションの制作した。

ベトナム、タイなどのアセアン諸国では、二輪による交通死亡事故の割合が高い。

この動画は、アセアンの二輪運転者向けに、特に「認知」に着目し、重要ポイントを動画で分かり易く解説するために制作した。

音声は、ベトナム語、英語の2パターンを制作。

動画の目的としては、アセアン諸国の二輪車安全講習などでの教育用ビデオ教材として活用が予定されている。

クイズ出題方式で、アニメーションと実写で構成した。

内容は、大阪大学や大阪国際大学、東京都市大学などの先生にアドバイスを頂きながら構成を組み立てる。

しかし、アニメーションは遠隔でソーシャルコンパス内で対応できるものの、実写パートの撮影が悩ましい。

というのも実写パートは、日本の鈴鹿サーキットで撮影することになったからだ。

我々ソーシャルコンパスは、主にカンボジアを拠点に活動していて、日本での撮影が対応できない。

そこで、実写パートの撮影はWORLD FESTIVAL Inc.にお願いすることにした。

WORLD FESTIVAL Inc.は、代表の近藤 祐希さんを中心として「エンターテイメント×社会課題発見&解決」を事業領域とした事業を展開。

数々の映像作品やドキュメンタリー、そして音楽を通した活動も行うソーシャルクリエイティブカンパニーだ。

現在も、NHK『ちきゅうラジオ』内の企画「ちきゅうキッズ紀行」では、生活の様子を『日常の音』と共に紹介生活の様子を紹介している。

世界中のいろんな雑多な日常や暮らし、自然の『音』。
『音』で、世界を表現しようと試みている。

そんなWORLD FESTIVAL Inc.の活動内容やコンセプトは、我々ソーシャルコンパスに近いものを感じる。

『持つべきものは、同じ志を持つ同業者。』

ということで、この作品はWORLD FESTIVAL Inc.の協力のもと、撮影した。
本当に感謝ばかり。

そして、公益財団法人国際交通安全学会(IATSS)とも、今までたくさんの動画を制作してきた。

『交通安全』という、とても分かり安くて重要な社会問題。

我々ソーシャルコンパスにとっても、とてもやりがいのある動画をいっしょに制作できて本当に感謝ばかりだ。


いつも読んでくれてありがとうございます!! サポートして頂いた金額は、一般社団法人ソーシャルコンパスの活動に使わせて頂きます!もしくは、いっしょに何か面白いことをやりましょう!! 連絡待ってます!