そぶり

ツイッターでは文字制限で好きなものについて十分に語れないのでここに書く。 本の感想はこ…

そぶり

ツイッターでは文字制限で好きなものについて十分に語れないのでここに書く。 本の感想はこっちに→https://bookmeter.com/users/1293351 アニメの感想はこっちに→https://annict.com/@soburi

最近の記事

Youtubeを前のレイアウト(UI)に戻す(youtube flow chatを使えるようにする)

こんにちは。 最近、一部のテストユーザー向けにYoutubeが動画視聴のレイアウトを変えたせいでYoutube flow chatがちょくちょく機能しないし、設定ボタンも表示されない。 また、他のYoutube拡張機能も一部機能しなくなる。 元のレイアウトに戻すyoutube flow chatを使っているなら、tempermonkeyを拡張機能で入れていると思うが、これに以下のものをインストールする https://greasyfork.org/en/scripts/4

    • 生き方に迷う人に本当に読んでほしい本

      住野よるによる「腹を割ったら血が出るだけさ」という小説を読み終わって本当に私に刺さったのでこの本の感想をただ書き連ねていこうと思う。 ネタバレを含むので興味が湧いたら↓すぐ買って読んでほしい。 この本の感想は読後の感情が一番物語を表せると思うので深夜読んで寝ずに書いたBookmeterから引っ張ってきた感想をそのまま載せようと思う。 他の人の感想を読んでみると年齢層が高くなっていくにつれあまり茜に感情移入できなかった人が多いようだ。 10代特有の感情の動きを描写してるのだ

      • ニーゴユニットストーリー感想

        正直舐めていた. 音ゲーで金を取るためにつけられたソシャゲ要素で,キャラを出すことで課金させるための取って付けたようなストーリーだろうと. 確かに経営陣は課金のためにキャラを出すように舵を切ったのかもしれないが,シナリオライターはストーリーを読んでちゃんと「いいものを出したい」という意思を感じた. どうやら桝井愛さんという方がシナリオライターみたいだ.私の気に止めておきたい人物のリストに加えておこうと思う. ネタバレ注意(傷物語のネタバレもあり) 特に終わり方が良かった.

        • Gboardの消えたGボタンを復活させる方法

          GboardからGボタンが消えてムカついていたのですが,旧リリースのバージョンをアンストとインスコを繰り返してGボタンがあったころのバージョンを見つけたので共有します. まず設定を開き,アプリ→Gboardを見つけて"アップデートをアンインストール"します. その後,↓のリンクからApkファイルをダウンロード,インストールしてください. https://google-keyboard.jp.uptodown.com/android/download/2153284 一応

        Youtubeを前のレイアウト(UI)に戻す(youtube flow chatを使えるようにする)

        マガジン

        • いろいろ感想
          2本
        • 読了
          4本
        • フリーソフト紹介
          1本
        • 僕のオススメ(アニメ、ドラマ、本)
          1本
        • お絵描き
          2本
        • 日記
          2本

        記事

          [シャニマス]ウィンドウ外で音が消える問題を解決する[bluestacks]

          こんにちは アイドルマスターシャイニーカラーズというゲームではウィンドウをアクティブ状態じゃないと音が消えるというよくわからん仕様があるのですが,これはコミュをAutoにして横で別の作業をするような私にはちょっとばかしうざくてこれを解決する手軽な方法を見つけたので紹介します. ちなみに,この方法で遅延は私は全く感じません. BlueStacksをインストールします. 右のボタンのBlueStacks5のボタンを押してください.(Xではない方) BlueStacksとはan

          [シャニマス]ウィンドウ外で音が消える問題を解決する[bluestacks]

          [PCゲー愛好者必須ソフト]ボーダーレスウィンドウにできるソフト紹介[Borderless Gaming]

          こんにちは.そぶりです. PCゲーをよくする人は例えばsteamの早期アクセスゲームでフルスクリーンしかできないゲームやフルスクリーンじゃないと解像度が下がるゲームなどに当たったことがあると思います.フルスクリーンというのはアクティブ状態じゃないと勝手に最小化されていちいちまたタスクバーからクリックしてアクティブにしないといけないわけで,めちゃめちゃうざいわけです. とかいう理由からゲームをするにはボーダーレスウィンドウモードが一番便利なわけですが,対応していないゲームも多々

          [PCゲー愛好者必須ソフト]ボーダーレスウィンドウにできるソフト紹介[Borderless Gaming]

          推理ではなくブラフや罠をかけて逮捕する海外ドラマのすゝめ

          私は母親の影響で海外ドラマが好きなのですが、このnoteでは僕が今まで見てきたドラマで一番好きなドラマを紹介します。 THE MENTALIST DaiGoじゃないです。(Gって大文字だったっけ?) このドラマは最終シーズンが終わって何年か経っているのですが、amazon primeから居なくなってNETFILXに移住してきたのでアニメなども2周目はめったに見ない私も1stシーズンから見直しています。てか今みながら書いてる。 このドラマの特徴はnoteのタイトルにもある通

          推理ではなくブラフや罠をかけて逮捕する海外ドラマのすゝめ

          周りが死にまくる小説 ―伝説シリーズ

          やぁ。久しぶり。生きてます。 最近はリアルがちょっと忙しかったので更新できませんでした。ごめんよ。 さて今日はある小説の紹介をしていこうと思います。 西尾維新の「伝説シリーズ」です。 僕は西尾維新が大好きなのでこのnoteには過分に過大評価が入っているかも。ご了承願う。 このシリーズは全巻まとめ買いしました。かなり分厚いので本棚の一列がこの本だけで埋まります。 本題の内容ですが、この物語はわたしが今まで読んだ中で一番死者をだした物語といっても過言はないでしょう。ネタバレ

          周りが死にまくる小説 ―伝説シリーズ

          図書館の魔女の書評

          図書館の魔女の二巻目を図書館で借りた。 一巻目の書評はこちら 二巻目の感想なので、ネタバレマシマシでいっちゃうから、そこんとこご了承ネ(突如現れたオネエ) キリヒトは五感が鋭く、マツリカが考案した指話(手をつなぎ手のうちに指をあてるか、あてないか、宙に浮かせるかの3つのパターンから言葉を紡ぐ)についてゆける唯一の人だったこともありマツリカとお忍びで街に遊びに行くなど仲を深めていた。そんな中、馬を停める酒屋みたいな場所でしゃべっていた二人組の一人が言った一言から、コリブリ

          図書館の魔女の書評

          かわいい曲、かわいいイラスト

          Snail's Houseさんの曲をよく聴きます。いつもかわいい曲でかわいいイラストで癒されています。のでファンアート書きました。 ぜひ聴いてください。 歌詞がないので作業用としても完璧です。 とくにおすすめはPastelです。

          かわいい曲、かわいいイラスト

          実話に基づく暗号解読の映画

          イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(クリックでアマプラに飛ぶよ) 今日見た映画。ナチスの暗号を6人のパズル好きが解読する話。 ...なわけだが、この映画はノンフィクションにも拘らずそれだけでは終わらない。成果を出せない彼らが解雇される危機や、当時許されなかった同性愛を持つ主人公チューリングの苦悩、自分の目指すものを理解されない悲しみ、天才の孤独、恋人を守るための自己の感情の犠牲、戦争に勝つために人を死なせる過酷さ、、、、、色々なものが詰まっている。 チュ

          実話に基づく暗号解読の映画

          聾唖の少女と山の青年の物語

          図書館の魔女 聾唖(聴覚がない)者が出てくる物語は初めて読んだ。 山で育ち、文字に触れたことがなかった青年キリヒトが師匠の命で図書館に勤めることになる。 図書館の司書であり、魔女と呼ばれているマツリカという少女と織りなす言葉にはかなり惹かれるものがあった。 物語の前半は進行が遅く、やや退屈だったが、後半になると段々物語に引き込まれていき半分は一日で読んでしまった。こうなると二巻もすぐに図書館で借りねばならない。外に出たくない。 言葉というものは一体何なのか。それを考えさせられ

          聾唖の少女と山の青年の物語

          望月けい先生オリジナル「人」の模写

          望月けい先生オリジナル「人」の模写