マガジンのカバー画像

noteについて役立ちそうな記事

806
noteを書くための秘訣や文章を書く際に参考になりそうな記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#ブログ

写真をたくさん撮る[ブログやSNSを「スラスラ書く」コツ001]

ブログやSNS。「定期的に書くのが大変」「書き続けるのはもっと大変」 そんなお話を聞きます…

noteをバックアップ・エクスポートするWebサービスを作った (画像可・他ブログへの移…

1. はじめにcakesがサービス終了を発表してから早1ヶ月。このニュースに驚かれた方も多いでし…

210

面白い文章を書くには?

インターネットでものを書く人は多いが、それを長年書き続けられる人は少ない。ある人は、「2…

やひろ
2年前
251

Canvaでnoteのリアクション動画を作ろう

noteでスキやフォローをいただいたときに ピョンと飛び出るリアクション画像。 「何が出てき…

fm23
2年前
39

毎日更新のススメ〈ブログ〉

本格的に「ことばを磨きたい」と思いはじめたのは、〈書く〉で生きていくことを決めた時からで…

ぶっちゃけ、noteってどんな人におススメなの?

以前からのクライアントさんに「ばんばんさん、noteってどうなんですかね?」と言われて、重い…

どんなことでも、語れること

新聞記事を読んで、それを要約してから、簡単に分析する、という訓練を続けている。 日経新聞が情報ソースだから、こういうところで公開するわけにはいかないので、かなり個人的な行為としてこれをやっている。   日経電子版というサービスを使っていて、日経新聞が朝刊と夕刊がスマホで読める。紙面も、普通の新聞の誌面みたいな感じじゃなくて、ネットニュースみたいな感じに読めるので、かなり読みやすい。 正直、僕はあの新聞の文字のレイアウトが苦手で、読みにくいなと昔から感じていたので、電子版は

ペルソナとは?文章は一人のあなたに向けて書こう!

あなたは誰に向けて文章を書くか決めてますか? 何を書けばいいんだ? 誰に向けて書いたら…

よーぺい
3年前
2,283

記憶の記録と、デトックス

Xmindというアプリを使い始めた。 マインドマップ界では定番のアプリなのだが、Macでも使える…

やひろ
3年前
78

絶対に失敗しないブログの始め方を知ってますか?

ブログをお金儲けのために始めるのは、スジが悪すぎるのは分かったけど、じゃあ何を目的にブロ…

フォロワーさんが急に10倍以上になった理由を考えてみた。

3つ前の投稿をしてから、ありがたいことに急にフォロワーさんが増え続けています。 去年の5月…

一切妥協なし!会社で働きながらブログやnoteの執筆を毎日継続する、本気テクニック

今ではWebメディアディレクターのプロ助っ人(フリーランス)である私ですが、以前は新人賞受…

kei
4年前
36

ブログを書く「意味」

基本的に間断なくブログを更新し続けているわけだが、たまに手が止まるときがある。 これは周…

やひろ
4年前
74

文章力ってなんだ?(定期)

noteをはじめとするブログメディアはものを書く人たちがあつまる場なので、よく「文章力」について持論を述べているひとたちを目にする。 念能力者同士なら、相手のオーラの総量がどの程度あるのかを知るのは大切なことだ(ハンターハンター的な世界観で言うと)。 僕も、たまにではあるが、「筆力がある」と言われることがある。それはありがたいことなのだけれど、それが何を意味するのか、あらためて考えてみることにする。   うまい人の文章というのは、じつは読んでもすぐにはわからないのでは、と