見出し画像

奈良ひとり旅 DAY②〜薬師寺&唐招提寺→空海展2回め

🦌2024/5/17 奈良ひとり旅 2日め

(1日めはこちらから→奈良ひとり旅 DAY①〜空海展&興福寺散策)

午前中は薬師寺へ。
もう少し早く出るはずがやはりホテルの部屋を出るのは10時近くになってしまった…💦

◾️10:03 近鉄奈良駅発→大和西大寺駅で近鉄橿原線に乗り換え→10:16 西ノ京駅着

まず写経体験をしたかったので、直接写経道場に向かう。駅から徒歩5〜6分で到着。
立派な美しい写経道場がどーん!!

この日もめちゃくちゃ良い天気☀️🍃

中に入ってまず受付をし、お手本・写経用紙・「初めてです」というと1つ1つ丁寧に流れを教えてくださいます。

輪袈裟というものを首からかけて、久しぶりに墨をすって筆で書く写経は気持ちがスッとしてとても気持ちが良かったです。
途中で法要の方がいらっしゃって、読経を聞きながらの時間もあったりして、それもありがたい気持ちになりました。

滲みやすい紙だということで濃いめに墨を磨ったら、濃すぎて穂先が動かなかったりして、、ちょうど良い濃さを見つけるまでと、おろしたての筆に慣れるまで少し手こずりましたが、とても楽しかったです!
1時間ちょっとくらいで書けました。(以前は般若心経一巻書くのに2〜3時間かかってたので、日頃の成果があった…かな!?笑)

写経を終えて出る時に再び受付に立ち寄ると、薬師寺の拝観券と般若心経一巻納めました、の記しのハガキをいただけます。
(東京の別院でもできるらしいので、たまに行ってみようかな…。)

外に出ると右手の方に美しい建物とその前に建っている石碑が気になって近寄ってみました。

玄奘塔手前の石碑(右)
玄奘塔手前の石碑(左)
亀さんかわいい…。
いや、それより、近寄ってみてびっくり!
褚遂良先生の文字ではないか!!
レプリカだとしても嬉しい!!美しい✨

褚遂良の鋼のように細く力強い、無駄のない美しい線がとても気持ち良くて大好きです。憧れの線。。
いや〜、スルーしなくてよかった、、これを見られただけでも来て良かった!!笑


さぁ、テンション上がったところで、白鳳伽藍の方にも行ってみよう!

写経道場で拝観券をいただけるので、
それを持って受付へ。
\東塔と金堂!/

東塔はものすごい大規模な解体修理が終わったばかりだったんですね…!(←何も知らない人😅)
帰ってきてからこちらの動画を見て感動しました。。笑

この色合い、美しいです。。
東院堂
二天王像
二天王像は1991年に復興されたそうで色鮮やか!
中門をくぐって正面に金堂
左手には西塔
1981年に復元されたそうで、こちらも色鮮やか!
大講堂(裏側)
中の弥勒三尊像も、天井の装飾もとても美しかった…
記念に買ったポストカードがとても素敵でした😊
散華(枝垂れ桜)/中島千波 画
散華(青葉もみじ)/石踊達哉 画


◾️13:10ごろ
薬師寺をたっぷり堪能した後、與楽門を出てすぐのところにあったカフェ併設のパン屋さんでお昼休憩&午後の作戦会議。

お惣菜パン2ついただきました♪
暑かったのでレモネードおいしかった〜🍋
奈良ってパン屋さん多い気がする…気のせい?!

15時過ぎには近鉄奈良に戻って、再び奈良博の空海展(2回め)に行くけど、それでも1時間半くらいは時間がある。
さっき與楽門を出て正面に、唐招提寺まで徒歩◯分みたいな看板見かけた気がするなぁ…たしか15分くらいって書いてあった気がするなぁ…
ってことで、行ってみることにしました。


◾️14:00 唐招提寺 到着!

南大門
(この「唐招提寺」の扁額は複製らしい)
金堂
教科書でしか見たことなかったこの建物!ホンモノ!笑
中は撮影禁止ですが、正面にでっかい盧舎那仏坐像、右側に薬師如来立像、左に千手観音立像…
すごい迫力でした。。

向かって左の方から少し坂を登る感じで歩いてみます。。

途中で白秋の歌碑を発見
歌碑にはこのように彫られているようです…
緑が気持ち良い…🍃

少し歩くと鑑真和上の御廟(ごびょう・お墓)の入り口がありました。

雰囲気でなんとなくわかったけど、「御廟」が読めず、ほんとにお墓なのかどうかがわからないまま歩いてましたが(笑)、この入り口をくぐった瞬間から静謐かつ浄らかな空気を感じて、とても気持ちがよかったです。

入り口入ってすぐの道の両脇の地面がふっかふかのきめ細かい苔で覆われてて、ほんとに美しかった。。
(写真にうまく映らなかった…💦)

ちょうど庭師?の方がお手入れをしている最中で、苔ってこんなにふかふかになるんですか?!と質問したくなるほどだったけど、声をかける勇気が出ませんでした…😅

爽やかな風が吹いて、美しい緑と池の水面がそよいで、鑑真和上はなんと気持ちの良いところに眠ってらっしゃるんだろう…と思いました。

鑑真和上、日本に来てからなかなか大変な事続きだったようなので、ここで穏やかに過ごしておられると良いな…と思いました。

ほんと美しい…🥹✨🍃


御廟を後にして、道なりに歩くと左手に新宝蔵が見えましたが、今回は時間的に厳しそうだったので諦めました。

さらに進むと、、
こちらも教科書でみたことある!
ホンモノの校倉造!!!笑

宝蔵
経蔵
日本最古の校倉ですって!!😳


さあ、一通り見て周ったので、そろそろおいとましなくては…。

今度来た時は新宝蔵の展示もじっくり見たいな。。
しっとり落ち着く場所でした…ありがとうございました🙏



◾️14:57発 西ノ京駅から近鉄橿原線に乗る

西ノ京駅に「薬師寺」の碑

大和西大寺駅で近鉄奈良線に乗り換え。


◾️15:16 近鉄奈良駅着!
やや早歩きで奈良博に向かいます。
15:30頃には空海展に入りたい…💦(17時閉館ゆえ…)

良い天気すぎたので、早歩きだと暑い!
奈良博前の広場にある売店で抹茶のソフトクリームをささっと食べてから中に入りました…。
ふぅ…😮‍💨🍦笑

2回目の空海展は「書」関連にフォーカスして、とにかく目に焼き付けるべく、じっくり堪能してきました。
中でも空海さんの『崔子玉座右銘断簡』という座右の銘の掛け軸がとても良くてですね…

無道人之短 無説己之長

人の短を道(い)うこと無かれ、
己の長を説くこと無かれ

と草書で書かれているのですが、
絶妙な掠れ具合、余分な力の入っていなそうなそれでいてなめらかに勢いのある線…
これは真似しようとしても出せない線だなぁ…と見れば見るほど引き込まれてしまうような感じで、、しばらく目の前で凝視してました。笑 (閉館直前は割と空いてて、しっかり止まって見られました。)

再び閉館ギリギリまで堪能して、奈良博を出ました。
はぁ……満足😌💭

またね🦌


◾️17:00ごろ
まだ明るいので、向かいの奈良公園バスターミナルってところにちょっと行ってみることにします。

会えました、せんとくん!

とりあえず、スタバ休憩。。。笑

クッキーアンドクリームのシフォンケーキとアイスアメリカーノでほっとひと息…☕️😮‍💨

陽が暮れかけてきたので、のんびり歩きながら帰ろう〜とスタバを出て、エレベーターのフロアガイドを見てたら、どうやら屋上テラスがある模様。
行ってみよう!

気持ちいい展望デッキが!!
景色一望♪
美しい✨
このテラスはとても良い!!

奈良の夕景色を堪能してから下に降りて、お土産屋さん覗いてみようと思ったら18時閉店でした…間に合わず。。😅
…ってことで、一旦ホテルに戻ります。

ホテルのある小西さくら通りに戻ると商店街のお祭りみたいのをやってて、出店がたくさん出てました♪
外の気温も暑くも寒くもなく、いつまでも外にいたくなるような最高の夕べ。賑わってて楽しい!!

部屋に荷物を置いて、メイク直しして、身なりを整えて、今夜は外にご飯を食べに行ってみます。
ひとりでも入りやすいお店…と検索して出てきたこちらの「オモテナシ食堂」に行ってみました。

商店街を抜けて、通りを渡ってすぐのところにある、かわいいキレイなお店♡
ちょっと贅沢してお刺身のお造り定食をいただきました。

メインのお刺身だけじゃなく、付け合わせも全部めっちゃ美味しかったー!!🥰
ごちそうさまでした🙏✨

帰りにまだ絶賛お祭り中の商店街で、明日の朝用に美味しそうなシフォンケーキを買い、
ちょっと気になっていた啓林堂書店に立ち寄り、文房具や奈良についての本を少し見て周って…、こちらの書院というスペースも気になったので、今度来る時は行ってみたいな。。

そして、コンビニでデザートを買って帰りました😊

盛り沢山な2日め、終了。
翌日は帰る日ですが、新幹線は夜の便なので、ホテルをチェックアウトしてから少し遠出することにします🚃

続く。。
(→奈良ひとり旅 DAY③〜當麻寺探訪→帰途 へ)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?