見出し画像

奈良ひとり旅 DAY①〜空海展&興福寺散策

🦌2024/5/16 奈良ひとり旅 1日め

最近マメに写経をやり始めてから仏教美術に急激にハマりはじめ、今回は発表されてから必ず行くと決めていた奈良国立博物館の『空海 KŪKAI―密教のルーツとマンダラ世界』を観るために奈良へ。。(←ある種推し活。笑)

ちなみに奈良は20年前くらい(?)に、家族で京都〜奈良を2泊3日で行った以来で、その時も東大寺と春日大社にさらっと行った程度だったので、体感的には今回がほぼ初めて…という感じ。

◾️10:12 東京駅発 のぞみ023号に乗り、
12:23 京都着。
新幹線はこの時間だけど、6時起き。
早朝からの行動が苦手なので、新幹線の中でどら焼きを1つやっと食べた程度。

◾️12:31 京都発の近鉄線急行で近鉄奈良へ。新幹線改札から乗り換えが近かったので、この電車に間に合った。
タイミング悪くこの時間にお腹が空いてしまったが、ホテルに荷物を置いたらすぐ奈良博に行きたかったので、ホームのコンビニで買ったおにぎりを電車の中で1ついただいた。(普通の在来線なのでやや気まずかった…申し訳ない🙇‍♀️)

◾️13:17 近鉄奈良駅到着。
14時のチェックインに若干早いが、一旦ホテルへ向かう。荷物を預けて奈良博に行こうと思ったのだが、受付で手続きしていると「あと5分くらいでチェックインできますよ」と言われたのでロビーで少し待つことにした。

ホテル入り口までの廊下に映し出された影絵がかわいい🦌

今回お世話になったホテルはこちら。
いろはグランドホテル近鉄奈良駅前

近鉄奈良駅から小西さくら通りという商店街へ入って徒歩3分ほど。とても便利!
中に入るとスンと静かで落ち着いた空間で、とても居心地が良かった。お部屋も申し分なし!◎

チェックインを済ませ、部屋に荷物を置き、ひと息つく間も無く奈良国立博物館へ向かう(←忙しい💦笑)。
家を出た時分は霧雨で曇っていたのだが、奈良に着いたら涙が出そうなくらいのとんでもなく良い天気!!爽やかな風とそよぐ緑を感じながら奈良公園沿いを歩く。気持ち良い!!🍃
奈良公園付近はたくさんの外国人観光客と鹿たちの戯れで混雑してたが、人の流れと逆流する形で(笑)脇目も振らず奈良博へ向かう。
徒歩15分程度といったところか。

◾️14時過ぎ、いざ空海展へ、IN!!

ついた〜!!💦

空海展はハナから2回行くつもりで前売りを買っていたので、この日はまず全体的にくまなく1周することにした。
先日行ったトーハクの法然展がものすごいボリュームだったので、それよりは少し周るのがラクだった気がする。。

文殊菩薩像だけ撮影可📸
私は卯年なので、文殊菩薩さま嬉しい!

入ってすぐの部屋にある立体曼荼羅と、実際見たかった両界曼荼羅は圧巻!!こちらはかなり近くに寄れて、ガラス越しではないので、じーっと見てると細かい部分がよく見えてきて、みっしり埋め尽くされた細かい描き込みがほんとにすごい!美しかった。。。
(「両界曼荼羅(高雄曼荼羅)」の方はガラス越しで、よーく目を凝らさないと見えないけど、こちらも素晴らしかった。)

空海さんの「風信帖」は残念ながら展示期間が終わって観られなかったけど、他の書でも空海さんの文字は気負いがなくさらさらと本当に美しい…。
そして、なんと言っても残ってる書物の多さから、短期間に尋常じゃない知識量を詰め込める吸収の早さと、おそらく大変な勉強家なんだろう…ということが伺えて、これはもう、、全く足元にも及びません…!って、当たり前だけどそんな風に思った。。笑
空海さん、すごすぎる。。。

あと、個人的に「梵夾」(ぼんきょう)という中国から持って帰ってきたらしい梵字で書かれた真言(大日経の)というのを見られて、めっちゃテンションが上がった。
つい先日、梵字で書かれた般若心経があるのを知って、本を入手したばかりだったので…。笑
(↓こちらの記事に「梵夾」の写真あり)


一通りぐるりと観てまわり、空海展のグッズをサクッと購入。まだ16時過ぎだったので、奈良博のミュージアムショップとカフェの方も行ってみた(閉館は17時)。
ミュージアムショップを覗いてたら、🦌柄のかわいいブックカバーを見つけてそれも購入。そしてやっとカフェで一服できた☕️(ここまで休む暇なくずっとバタバタ💨笑)

バームクーヘンっぽいお菓子とコーヒーでひと息😮‍💨
図録、曼荼羅クリアファイル、宝具イラスト缶に入ったチョコ、空海先生の文字の手本入り写経用紙(空海先生の楷書の般若心経手本があったら良いのにな…こちらは行書)、そして鹿柄がかわいいブックカバー📕


◾️17時の閉館直前に奈良博を後にする。

まだ外が明るいので少し近辺を散策。興福寺の方に行ってみた。

奈良博前広場。17時近くになると鹿さんもまばら🦌
興福寺五重塔は大規模修理工事に入るそうで、クレーンも並ぶある意味貴重な景色。
興福寺 中金堂
柵の隙間から撮ったのでこの画角。笑
南円堂
八角円堂という形のせいなのか、どことなく
異国の雰囲気も感じるのは私だけだろうか…?
金銅燈籠(レプリカ)
「觀世音菩薩」という文字が見えたので写真を撮ってきたのだが、改めて見返してビックリしたことが…!
手前にある読み下し碑
…こちらを改めてアップにしたら、、
書 今井潤一(凌雪)…!?
小3〜高2まで習っていた書道教室の先生の師匠ではないか!!!面識はないのだが、小さい頃教室の先生の口からよく「今井先生が…、今井先生が…」っていうのを耳にしていたのでとても印象に残っている。
まさかこんな所でお会いできるとは!!
何も知らずに写真を撮っていたのも、きっと呼ばれていたに違いない…。笑
南円堂の鐘
南円堂(別角度より)
三重塔
階段を下った先は…
猿沢池✨


足の向くままお土産屋さんが立ち並ぶ賑やかな商店街(?)をなんとなく歩いていたら、偶然ホテルのある小西さくら商店街に着いた。笑

途中で小梅園の墨の看板発見!


◾️19時過ぎ、ホテルに戻る

この日はもうへとへとだったのでホテル近所のパン屋さんで美味しいパンを買い(キャベツの挟まったサラダパン美味でした!)、コンビニでデザートとチャミスルを買ってホテルでゆっくり。。


2日めは午前中に薬師寺で写経する…は決めてたけど、午後は未定のまま。
行ってから決めることにした。

続く。。
(→ 奈良ひとり旅 DAY②〜薬師寺&唐招提寺→空海展2回め へ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?