見出し画像

【内定者インタビュー】圧倒的に高い基準を求めて入社を決めたスマートキャンプ Vol.3 | 23新卒 ビジネス職 大山 龍彦

こんにちは!
スマートキャンプ採用広報の浅岡です。

今回は、2023年新卒採用でビジネス職内定者の「大山龍彦さん」にインタビューしました!

学生生活のことや就職活動で大事にしていたこと、なぜスマートキャンプに入社しようと思ったのか、そして入社後の目標までたっぷりお話しいただきました。

大山 龍彦(おおやま たつひこ)
青山学院大学

ソフトテニス部で活動していたが、中途半端な結果しか残せず、別の領域へと挑戦しようと思い長期インターンを始める。インサイドセールス代行を2年ほど行い、学生マネジメントも経験。大学3年生の秋頃に別会社で内定を承諾したが、スマートキャンプ社員の仕事に対するスタンス、基準の高さを感じ、元々持っていた内定を蹴って、入社を決意。

どういう学生生活を送っていた?

就活の軸を決める上できっかけとなった経験

青山学院大学の経営学部に入学し、ソフトテニス部で活動していました。高校時代は関東大会やインターハイを目指していましたが、あと一歩のところで負けてしまいました。大学でも再チャレンジしようと思い、サークルではなくソフトテニス部への入部を決意しました。

しかし、中途半端な結果しか残せず、どうしてもやりきれない気持ちが残り、結果を残すために別の領域でチャレンジしようと思いました。そこではじめたのが営業の長期インターンです。

主にインサイドセールス代行が事業内容で、学生のマネジメントも行っていました。ただのお手伝い型インターンではなく、いい意味で学生扱いをされなかったので、成長を実感することができました。

時には厳しいフィードバックもありましたが、圧倒的な基準の高さを感じ取り、そのような環境で働くことの楽しさを覚えました。

創業して2年目の環境だったので、課題も多い分、裁量権があり、スピード感を持って成長できたと思っています。このインターンでの経験がきっかけで、就職活動ではベンチャー企業を中心に見ていました。

就職活動をはじめた時期と大事にしていたこと

優秀な人に囲まれた、圧倒的に基準の高い環境へ

就活を開始したのは大学3年生の4月からで、当時はベンチャーから大手まで幅広く見ていました。サマーインターンも10社ほど参加していたのですが、パッとする企業がなく、フラフラと就活していました。

しかし、前述の通り、長期インターンをはじめてから、働く上での価値観が明確になりました。

就活の軸として大事にしていたのは大きく3点。

1点目は規模感が小さいところで、具体的には従業員数が200名以下であることです。

2点目に関して、一緒に働く人を見ていて、自分よりも圧倒的に優秀であることです。優秀の定義はまだ明確にはないのですが、話してみて、「うわ、この人すごすぎ。絶対超えられない」と思ったかどうかで判断しています。

3点目に関しては事業内容で、複数事業を展開している企業に絞っていました。常に新しいことにチャレンジしたいと思っていたので、新規事業にチャレンジしているかどうかを見ていました。

また将来的に事業責任者になって、世の中にインパクトのある事業を生み出したいとも思っていました。なので複数事業を展開していて、200名以下のスタートアップからミドルベンチャーに絞って就活を行ってました。

なぜスマートキャンプに入社しようと思いましたか?

再就活を決意して入社を決めたスマートキャンプ

元々、大学3年生の秋頃に別の会社で内定承諾をしていて、就活を終えていました。そこから1年ほど、長期インターンにコミットして、マネジメントや拠点立ち上げなど、さまざまな経験をさせていただきました。

しかし、自分ひとりの力だけでは限界が見えてきたので、外部の社会人に相談しようと思いました。そこで出会ったのがスマートキャンプの社員です。

BOXILカンパニーCOOの石黒さんBALES CLOUDカンパニーCPOの柿森さんの2人に壁打ちを行い、自分の悩みがスッキリしたことに加えて、「この人たちと一緒に働いてみたい」と思いました。

非常に基準が高く、到底追いつけないような方々だったので、このような方々に囲まれている環境であれば、圧倒的に成長できると思いました。

人以外の面でも、積極的に新規事業へチャレンジするところだったり、新卒から活躍できる社風が整っているなど、僕が持っている就活軸にカッチリとハマり、ここしかないなと思い、思い切って入社を決意しました。

入社してからは、まずはインサイドセールスとして圧倒的な成果を残したいですし、本気で社内ギネス目指しています。

そこからはSDR以外にもBDRにもチャレンジしたいと考えてますし、まだまだ未整備な部分もあるかと思いますので、自分自身が仕組み化していきたいと思います。

また、チームマネジメントや新規事業立案など、とにかくチャレンジの幅を広げていきたいです。

具体的なビジョンはまだ定まっていないですが、とにかく目の前のことに全力で取り組んで、圧倒的な成果を残したいと思っています!

共感したVMVはありますか?

Small Company,Big Businessを体現するために

全てにおいて共感する部分は多かったのですが、一番共感しているのは『Small Company,Big Bussiness』というVISIONです。

人数ありきの労働集約型のビジネスだと、人口減少社会と言われている中で限界が生じるのではないかと思っています。今の状況で必要なのは小さい規模感で、インパクトのあるビジネスを創出すること、また1人あたりの生産性を高めることです。

スマートキャンプは、まさにそのようなVISIONを達成することを目指しているので、目指す先が同じだと感じました。あとは自分ひとりの影響度合いが必然的に大きくなるという点にも惹かれました。

労働集約型だと、人数の力でなんとかしたとなってしまいますが、規模が小さければ”大山龍彦1人の影響度合い”が目に見えて分かるので、そっちのほうがやりがいを感じると思いました。

『Small company,Big Bussiness』を体現するために、自分の生産性だけでなく、組織全体の生産性を高めていきたいです。

入社してからの目標

事業1つを任せてもらえるレベルを目指して

とにかく目標は”大きく大胆に”というのが今までの人生でのモットーなので、事業責任者クラスは目指していきたいなと思っています。スマートキャンプでいうと、カンパニーCEOとかです。

そのためには前述の通り、誰よりも成果を残すこと、また成果だけではなく誰よりもSOCSを体現すること。最初はこれを目指していきたいです。「こいつになら任せてもいいな」と思ってもらえるように実績を積んでいきます!

もちろん、簡単な目標ではありませんが、これくらい視座が高くないと組織に対するインパクトも大きくならないと思うので、一度宣言したからには達成するまでやり遂げたいと思っています!

最後に就活生に一言お願いします!

手法論に惑わされないように

内定がもらえない、納得のいく企業に出会えない、選考に全然通過しないなど……焦っている方や今の時期、早期内定とかで煽ってくる人とか結構いると思いますが、全く気にしなくて良いと思っています。

それこそ僕なんて、大学4年生の9月末に内定承諾をして就活を終えているので、就活終える時期なんて一切関係ないと思っています。なので皆さんには周りの雑音に惑わされることなく、自分の意思に正直になって、等身大の就活をしてほしいです。

ファーストキャリアって本当に大事なので、最後まで諦めずに、自分のキャリアと向き合っていただければと思います!

ーー 大山さんありがとうございました!

スマートキャンプでは一緒に働いてくれるメンバーを募集しています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?