見出し画像

宇宙とつながっている話

 Connection with the ”UNIVERSE”



 本当にきれいな夜空を見て感動しない人はいないと思いますが


画像1


 きれいな夜空は、遠く宇宙を感じさせます。 

 きっと、そのとき、私は ”センス・オブ・ワンダー”*1 を感じているんだと思います。

(脚注)
 センス・オブ・ワンダー( sense of wonder)とは、一定の対象に触れることで受ける、ある種の不思議な感動、または不思議な心理的感覚のこと。



* * * * *



 子どものころ、父親の車で家路に向かうとき

 流れゆく景色の中、月だけがじっと動かなかった不思議



 小学生になって

 買ってもらった天体望遠鏡で

 はじめて月面をのぞいた時の興奮


 

 中学生になって

 TVの中の科学者が、「私たちの宇宙は、今も広がっているのです」と、説明してるのを聞いたとき

 じゃあ、宇宙の外側はどうなってるの?と、不思議で仕方なかったあの日




 そして大人になって、あるコラムを読んで

 1分間に波の打ち寄せる回数と、人間が呼吸する数が同じだということを知ったとき 

 この世界と自分がつながっているように感じられた喜び

 1分間に18回の奇跡



 そう、私たちはつながっているのです。

 きっと、みんな ”センス・オブ・ワンダー” を感じることができるのです。




* * * * * * * * * *




 投稿100回を記念して、自分について書いてみたんですが、自分の好奇心は宇宙とつながってるんだろうと、あらためて思います。

 自分の "note" を見ても

 SFやミステリーが好きなこと
 もしかしたら恋愛だってミステリーなのかもしれない

 わからないことを考えてみるのは楽しくて

 そんなことばかりを考えてる "note" がいっぱいです。


 

 間違いなく根っこには宇宙があって____


 SF小説やSF映画はもちろんですが、歌やCMからも宇宙を感じるときがあります。


 昔、BUMP OF CHICKENの『プラネタリウム』を聴いたとき

 歌詞の ”手作りプラネタリウム” ってとこに惹かれて、自分も昔つくったことを思い出したりしたこともありました。

 (BUMP OF CHICKENも、根っこは宇宙ですよね)


 また、早稲田アカデミーのCMを見たとき、そこに映っている少年は、まさしく自分自身だと思ったこともありました。

(制作した人もきっと同じ根っこを持ってますよね)



 半世近く生きてきたけど、結局、自分は成長してないのかもしれません___

 でも、そんな自分も悪くないですよね。

    うん、悪くない。




100記事節目投稿