見出し画像

ソングライター桑田佳祐の80年代前半の足跡

 Keisuke Kuwata's Songs


 今年の夏は、サザンオールスターズを始めとした桑田佳祐さんの曲をいっぱい聴いたな~って感じです。
 なんかデビュー期から80年代のアルバムを聴き直してたりしてました...

    自分の "note" でも、たくさん題材にさせてもらっていて、今回は、そのまとめというか補完する記事なのです。


+  +  +  +  +  +


 自分の "note" の中の、他のアーティストが歌う桑田佳祐さんの曲の歌詞を考える記事では

シャボン
私はピアノ

そんなヒロシに騙されて
夏をあきらめて
恋人も濡れる街角

 以上、6曲を題材にさせてもらいました。

 うち、『シャボン』と『私はピアノ』、『そんなヒロシに騙されて』、『夏をあきらめて』は、サザンオールスターズの同名曲のカバーで、『海』と『恋人も濡れる街角』は提供曲です。

 カバーといっても、リリース時期が近いので、競作みたいな感じだったんです。特に『そんなヒロシに騙されて』は、高田みずえさんとジューシィ・フルーツの2組が同時にカバーしてたので、尚更でした。
 現在のカバーとは、ちょっと雰囲気が違ってたんですよね。

 一方、提供曲について、桑田佳祐さんって、意外と他のアーティストへの提供曲は少ないんです。
 しかも、その大半は、『海』や『恋人も濡れる街角』と同じく80年代前半に集中してたりするんです。

 今回の記事では、まず、これらの提供曲について紹介していこうと思います。
 かなりマニアックなラインナップになりますが、ご了承ください!
 


■ ■ ■ 提供曲 ■ ■ ■


「すてきなトランスポーティション」

 1980年 西慎嗣 & LORD,LORD,LAWDY MISS CLAWDY GROUP

 伝説のブラス・ロックバンド:スペクトラムの西慎嗣さんとのプロジェクトで、桑田さんのプロデュースなんですよね。
 他にも「シュールなるなぎさ1963」という曲も提供してます。

 ちなみに、この曲はクラリオンのCMソングでした!



「狂い咲きフライデーナイト」

 1981年5月 タモリ『ラジカル・ヒステリー・ツアー』収録

 なんと、タモリさんのアルバムに曲を提供してるんです。
 他にも「スタンダード・ウイスキーボンボン」という曲が収録されています。



「MIO-SUN」

 1981年8月 高樹澪:「恋の女のストーリー」のカップリング曲



「おまかせください(ナカムラ・エレキ音頭)」

恋人も濡れる街角」のカップリング曲
 1982年9月 中村雅俊

 音頭ですからね~、雅俊さんに歌わせてるのが凄いのです。
 意外とノリノリなんです。



「MISS YOU BABY」

 1983年4月 上田正樹

 上田正樹さんの、「悲しい色やね」の次のシングル曲です。
 「悲しい色やね」の後はキビかったかもしれませんが、いい曲なんですよ~、この曲も!



「蒼いパリッシュ」

 1983年5月 松田弘『EROS』収録
 1983年6月 カバー:高田みずえ

 サザンのドラム担当の松田弘さんのソロに提供された曲です。
 実は、高田みずえさんもカバーしてたりするんですよね。(高田みずえさんの桑田さん作のシングルは3曲あるんです!)
 松田さん版は見つからなかったので、高田みずえさん版を紹介しますが、順番では「そんなヒロシ~」の1つ前のシングルになります。



「茅ヶ崎は今日も黄色い」

 1983年 小林克也&ザ・ナンバーワンバンド『東京あたり』収録
 ※嘉門雄三名義

 小林克也さんとは縁が深いんですよね~
 嘉門雄三名義なんですが、この2ndの『東京あたり』では、この曲と「プロレスを10倍楽しく見る方法 ?今でも豊登を愛しています」が収録されていますし、前年にリリースの1stアルバム『もも』にも、「六本木のベンちゃん」「ブルースだ?れ!」「My Peggy Sue」を提供しています。



「アミダばばあの唄」

 1983年10月 アミダばばあ & タケちゃんマン

 「ひょうきん族」を見てた世代としては、むちゃくちゃ懐かしいのです。
 残念ながら、タケちゃんマンもいるバージョンは見つかりませんでした。



「萎えて女も意志をもて」

 1984年4月 ジューシィ・フルーツ

 後日、「そんなヒロシ~」で、再び、コンビを組むことになります。
 ちなみに、このシングルのカップリングだった名曲「」は、1984年7月リリースのサザンのアルバム『人気者で行こう』でセルフカバーされ、1990年5月には芳本美代子さんと本田理沙さんにカバーされました。


アメンボの歌
 1997年8月 早川義夫 

みんないい子
 1997年10月 香取慎吾 & 原由子


「ブッダのように私は死んだ」

 2020年11月 坂本冬美

 今のところ、一番、新しい提供曲です。


 数少ない提供曲でした。
 まあ、かなり個性的だし、タモリさんや、さんまさん、小林克也さんに提供してるってのもすごいですよね。


■ ■ ■ カバー曲 ■ ■ ■


 続いて、提供曲と違って、カバーの方は、かなりたくさんの方がサザンの曲を歌ってます。
 競作っぽい80年代カバーは以下の通りです。

「私はピアノ」
 1980年3月『タイニイ・バブルス』収録
 1980年7月 カバー:高田みずえ

「恋の女のストーリー」
 1981年7月 『ステレオ太陽族』収録
 1981年8月 カバー:高樹澪

「夏をあきらめて」
 1982年7月 『NUDE MAN』収録
 1982年9月 カバー:研ナオコ

「そんなヒロシに騙されて」
 1983年7月 『綺麗』収録
 1983年8月 カバー:ジューシィ・フルーツ/高田みづえ

「シャボン」
 1984年7月 『人気者で行こう』収録
 1984年8月 カバー:長山洋子


 2000年代以降にカバーブームがあるんですが、網羅することは難しいんですが、自分が、”これは” と思ったカバーを紹介していきます。


「ラチエン通りのシスター」

 2005年12月 カバー:山下久美子 
 カバーアルバム『Duets』収録、feat.浜崎貴司


「スキップ・ビート」

 2009年7月 カバー:Superfly 
 シングル「恋する瞳は美しい/やさしい気持ちで」に収録


「YaYa(あの時代を忘れない)」

 2020年10月 カバー:JUJU 
 カバーアルバム『俺のRequest』収録


 あれ、選んでみたら、全部、女性シンガーによるカバーになってしまいました。
 そういえば、80年代前半のカバーも全部女性でしたね。
 原由子さんがリードボーカルを務める曲はわかるんですが、そればかりでもないあたり、なんか女性に魅かれる何かがあるのでしょうね。


+  +  +  +  +  +


 この記事を含めると、80年代のサザンや桑田さんの曲に関する記事は、この夏だけで、9つにもなってしまいました。
 まあ、それだけ、自分の中高生時代に影響を与えていたんだと思うんですよね。

 一応、サザンオールスターズのデビュー期から80年代の活動休止までについては、ある程度、自分の書きたいことは記事に出来たと思うので、次回、サザンや桑田さんについて "note" する時は、活動再開後~90年代あたりになるのかな...  どうかな...  


 最後に、一応、80年代の提供曲やカバー曲を中心にしてプレイリストを組んでみましたので、活用ください。

【桑田佳祐 SONG-BOOK】




(その他、サザン関係note)



この記事が参加している募集

私のプレイリスト