2023夏・スモールファーマーズデイレポート!
この夏も「小さな農」が勢ぞろい!
朝から酷暑となった7月29日。その暑さを吹き飛ばすかのように集まったメンバーによって、会場の設営が始まりました。受付も設置され、この日を楽しみに集った人たちで徐々に会場に熱気がこもり始めます。
タネと生きる豊かな世界
毎回注目の基調講演、今回のゲストは三重県松阪市嬉野で、200種類にもなる在来種の野菜や穀物・雑穀の栽培と自家採種(タネ採り)を続けておられる農家、池添友一さん。種取りユーチューバーとしても活躍されています。
コミュニティ・シードバンクやタネの図書館という取組みを通して、地域のタネを地域で循環させ、自分や家族の食べるものを“タネから自給する”農を目指しているという池添さん。3年前には「種の学校」も開講。在来野菜を使った料理教室なども実践されています。
ご自身の活動を、タネを保存する、タネを分ける、タネ採りをする人を増やすことだと話す池添さん。日本ではまだまだこのネットワークが成熟していない中、この先では横のつながりも作っていきたいと願いながら、地元での活動を続けておられます。
そんな池添さんが「本当の持続可能な農業って何だろう」と考えていった末、人間が自然目線になって暮らすこと、自然の循環から学ぶ姿勢を忘れないことという考えに至り、「自分とタネを鍛えることから始めよう!野草の頃は農薬も肥料もなく、環境に合わせて自ら進化してきたはず」と、
農薬をやめ、肥料をやめ、耕すことをやめ、育てることをやめ、そしてタネ採りすらやめてみたところ…何と、こぼれたタネから1000本以上の大根が育ったと言うのです!
これには会場の参加者も思わず感嘆の声。でもこれは、何もかも自然任せで良いということではなく、下草の性質を知り、タネが土にたどり着くタイミングを見計らう技術あってこそだというお話も。目の前にある自然が作ったシステムを観察して学び、窒素や炭素の循環や微生物の役割を知っているからこそできた、1000本の大根なのです。
そんな池添さんのお話に会場からの質問も尽きることなく、続いてのSFC講師陣との対談でも、先生方から次々と質問が飛び出しました。ここでも大根の話題は人気。実は池添さん、こぼれタネから芽吹いた大量の芽を、何十時間もかけて間引きされたのだとか。これには会場からも笑いがこぼれ、まさに“こぼれタネ秘話”となったのでした。
「豊かな生き物たちの溢れる大地に立って、こぼれタネの芽吹きに立ち会っていると、私はこの世界に心震わせて見入ってしまう。この瞬間も新しい宇宙が生まれて、その宇宙と私の内なる宇宙がシンクロして、面白い、ワクワクする無限の世界を作り出す。大地とタネがそう語りかけてくる」と、締めくくられた池添さんのお話。
ただ種を見るだけではなく、歴史を、微生物を、環境や災害を、宇宙を、そして未来も。全部を包括して最後に“タネ”に戻ってくる池添さんのお話に、スモールファーマーとしての原点を見たように思いました。
そんな池添さんのお話、スモールファーマーズ・サポートメンバーなら、下記リンクの「専用サイト」でご覧いただけますので、ぜひアクセスしてみてください。あなただだけのタネと宇宙のストーリーが見つけられますように!
ちょっと一息ランチタイム
ズラリ並んだ企画ブース!
午後からのプログラムは「企画ブース」。
ゲスト・池添さんのお持ちくださったタネショップや、今回のSFDの幹事を担当するSFC16期生のブース、そして、スモールファーマーズサポートメンバーの6部活がそれぞれの特徴を押し出した展示やトーク会、ワークショップに相談会などなど、所狭しと並びます。
【農業体験部が気になった方はこちらもどうぞ!】
【マルシェ部が気になった方はこちらもどうぞ!】
【お米部が気になった方はこちらもどうぞ!】
【養蜂部が気になった方はこちらもどうぞ!】
【土部が気になった方はこちらもどうぞ!】
【加工部ワークショップのダイジェスト動画です♪】
【加工部が気になった方はこちらもどうぞ!】
この半年間の活動を紹介する部活や、特色を生かしたワークショップやトーク会をする部活、16期卒業生たちの多彩で多様な活動発表に、目移りするばかり。今度は自分たちもブースを企画してみたいな、と思ってしまう活気あふれる時間でした。
次回は2024年2月開催予定のSFD。次はどんな「小さな農」に出会えるでしょうか?部活もまだまだ増えているかも知れませんね♪そんな半年後を楽しみに、今回のSFDレポートを終わります。また会う日まで!
レポートする人
スモールファーマーズ編集部
農ある暮らしをさまざまな角度からフォーカス!記事を書いたり動画をつくってり、メンバー個々の得意を活かしたメディアづくりを楽しみながら、たくさんの「小さな農」を発信します。
【編集部が気になった方はこちらもどうぞ!】
NPO法人スモールファーマーズでは、農を通してより良い世界をつくる活動に共感いただける「仲間」を募集しています。
ご自分のペースで、ゆっくりゆる~く関わっていただけたらと思います!
Small Farmersサポートメンバー
NPO法人スモールファーマーズ公式ライン