見出し画像

諦めることは素敵なこと


はじめに

あなたは諦めることは悪いことだと思いますか?
「諦めなければ叶う」「諦めるな」とよく言われます。
しかし、私は生きる上で諦めることも大切だと思います。
何もかも諦めろと言っているわけではないです。「諦める」という選択肢があるとより人生がうまくいくと思います。
今回は「諦めること」は自分を楽にする1つの大切な手段であることを伝えたいです。

諦めることは、決して簡単なことではない

「諦める」ことはマイナスに捉えられ、「継続する」ことがプラスに思われていることが多いと思います。
しかし、本当にそうでしょうか?
「諦める」ことも同様に難しいことだと感じます。

①人間は現状維持を好むから

・慣れている環境や習慣化している方が結果が予測でき、安心感がある
・何かを捨て、新しいことをする時は、エネルギーが必要

②自己正当化

「継続=いいこと」と考え、疑問を感じていても続けてしまう

③不確実性の恐怖

・新しいことに挑戦しても成功するかわからない

④他者からの評価

「諦める、辞める=悪いこと」や忍耐力がないと思われる
・他者も続けている自分を肯定したい

⑤失うものに対する恐怖

・現状を変えようとしても、失うリスクを考えてしまう
・ここまで投資した時間やお金、労力を無駄にしたくない

私が諦めて楽になったこと

①完璧主義

例:資格試験で完璧な状態になってから受験しようとしていた。
完璧を求める方がストレスを感じるし、それで落ちたら凹む。
それなら、とりあえず受けて落ちても、改善した方がいい。

②なんでも成功させようとする

例:野球でいうと打者は10回中3回打てば一流。
言い換えると7回アウト=失敗している。
挑戦の回数を増やして、成功の体験を増やした方がいい。

③全員に好かれること

例:大谷翔平ですらアンチが存在する
自分が大切にしたい人や自分を大切に思ってくれている人を大事にする。

④すべてをコントロールすること

他人が関わる以上、思い通りにいかないことは絶対ある。
自分の成長や達成など、自分でコントロールできる部分に集中する。

⑤やりたくないことは絶対に存在する

例:競技だけをやりたいと思うアスリートも筋トレやランニングなどやりたくないと思うこともやらなくてはならない

自分の目的に必要な手段ならやりたくないことでもやる必要がある
だからこそやりたくないことに対する目的意識が重要です。
でも今は、便利ツールや外注もできるので、やりたくないことをやる時間を減らすことはできます。

これらのことを諦め、受け入れることで、自分自身の事や目の前にある課題に集中できるようになりました。

諦める方法

①基準を決める

資格試験の勉強を例に挙げると、どうしても人間は落ちるリスクを気にしてしまい、ダラダラ勉強を続けてしまいます。
「テキストを何周したら受ける」や「過去問で何回合格点を取れば受ける」など基準を決めると試験に踏み出せます。

②期限を決める

現状の仕事に疑問を感じ、転職したいが、なかなか踏み切れないとします。
「いつまでこの想いが続いたら転職活動を始める」といった期限を決め、それに従うといいと思います。
逆に期限があれば、今の仕事のいい点、悪い点を考えるようになり、言語化もできると思います。

③自分の目標とビジョンを明確にする

長期的な目標やビジョンを明確にすることで、それに向かって進むために、「やっていることが必要か不要か」わかります。
不要なら諦めて、やりたいことに注力すべきだと思います。
やはり、自己理解が大事です🔥

④自分の強みと弱みを理解する

自分の強みと弱みが分かれば、「やっていることが強みが活かされているか活かされていないか」わかります。
でも、モヤモヤしている場合は活かされていないことが多いと思います。
強みが活きることをやればいいので、やっぱりここでも自己理解(笑)

最後に

「諦めること」は「受け入れること」でもあると思います。
私は、上記に記述したことを諦め、受け入れたことで率直に楽な気持ちになりました!

例えば、全員に好かれることを諦めれば、「自分が大切にしたい人や自分を大切に思ってくれている人を大事にする。」という自分のやることが明確になります。やることが明確になれば、他者を気にせず、やるべきことに集中すればいいわけです!

また、「不確実性の恐怖」や「失うものに対する恐怖」が無くなれば、「どうなるかわからない未来」や「過去に囚われる」ことなく、「現在」に集中できます。

人それぞれ「諦める」べきことは異なると思うので、1回考えて見て頂ければと思います!
「これを諦めて、人生が好転した!」というものがあれば、ぜひ教えてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ぜひいいねとシェア、Xのフォローもよろしくお願いいたします💛https://twitter.com/suraga_ade



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?