Kazumasa

WEB業界歴20年以上 ディレクション、コーディング、ちょっとしたデザイン、WordP…

Kazumasa

WEB業界歴20年以上 ディレクション、コーディング、ちょっとしたデザイン、WordPress、アナリティクス、AWSクラウドプラクティショナー、PMなどなど経験 趣味はコーヒーと美味しいものを食べる事。 【好きな音楽】 斉藤和義、高橋優、TM NETWORK、キャラバンetc

マガジン

  • 20代の為の生存戦略 人生はうさぎとかめ

    何者でもない父が、我が子へ伝える生存戦略。人生の半分以上を社会人として過ごしてきた普通の父親が、我が子に伝えたい内容をnoteに書き綴ります。回り回って我が子に伝えたい。人生の羅針盤です。

  • 氷河期世代の羅針盤を求めて

    自分と同年代だけでなく、将来への不安をなくす為にキャリアをどうしていくのか?今後もお金を稼ぐ為に何をすべきなのか?人生100年時代にどう適応していくのか?について考え記事化していきます。

  • コーヒー投稿の詰め合わせ

    コーヒーに関する記事は、こちらのマガジンでまとめて行きます。コーヒーの淹れ方やおすすめの豆、お店などを紹介します。

最近の記事

失敗をしない事が、なぜ?最大の失敗か考えた事ある?

失敗をしない事が、なぜ?最大の失敗か考えた事ある? 物事に於いて、失敗は無いほうが良いに決まってます。 でも、人生に於いてはどうなのでしょうか? 小さな失敗を繰り返しても、成長して来た人。 失敗をせずに成長してきてから大きな問題にぶつかった人。 どちらが難題をクリアできるでしょうか? 誰でも、失敗する事は嫌だと思います。 そのため、失敗の要因は人のせいであったり、環境のせいだったり、他責を求めてしまいます。 でも、そこで自分の要因も認めて、同じ失敗をしないよう

    • 想定外の音楽に出会える幸せ

      先週は、自分の中で音楽にアンテナがいくケースが多かったので、 ちょっと書いてみます。 8月26日からSNSで大盛りあがりしていたOasis復活の話題。 世代だったので、『まさか?』 公式、発表後は、『おお~~』となりました。 ネットでOasis関連の記事を、見まくったので、 さらにOasisの記事が流れてくるという循環です。 日本でもLIIVEやるならプラチナチケットになるんだろうなー。 と考えながら、多分、見れるなら、もう最後の機会。 LIVEに参戦すべき

      • お客様では見えない事を、あなたは気づいてますか?

        就職を考える時に、この企業に就職したい! ってなるのは、やっぱり自分が知っている企業が多いですよね。 ここの商品がスキだから。 このサービスが最高だから! このブランドがスキだから、 だから、この企業を受けようと。 当然、そのまま、その企業に就職できるケースは稀です。 たぶん、そんな人は滅多にいないと思います。 それは、自分がスキな企業というのは、皆さんと接点が多い企業で、 多くの場合、大企業と呼ばれる部類の企業ではないでしょうか? そんな大企業について、

        • 続けることの重要性を、あなたはもう知っているはず

          継続はチカラなり。 氷河期世代の年代であれば、経験上実感していると思います。 一方で、継続する事の難しさも知っているはずです。 年を経ると、若い頃は勢いだけで継続出来たことが、 体力的にしんどかったり、 日々やる事も多く、どうしても継続する事が難しくなります。 継続する事の大切さを知りながらも、続けることが難しいというジレンマ。 ここをどうクリアしていくのがいいのでしょうか? 優先順位をどうつけるのか?忙しくても、続けたいことがある場合。 それは、やる事とし

        失敗をしない事が、なぜ?最大の失敗か考えた事ある?

        マガジン

        • 20代の為の生存戦略 人生はうさぎとかめ
          9本
        • 氷河期世代の羅針盤を求めて
          4本
        • コーヒー投稿の詰め合わせ
          4本

        記事

          君はなぜなぜ星人?うのみマン?

          いきなりなんだこのタイトルはと思われるかもしれません。 最近、SNS界隈でも話題になる事があると思いますが、 ちゃんとソースも確認せずに、脊髄反射のように投稿ポストに反応したり、 本文をしっかり読まず、反応する人々が増えているように思います。 スマートフォンの小さな画面で、文字を読むというスタイルや、 そもそもデジタルで文字を読むという事は、目が滑って読む感じなので、 一部を見て反射的に反応するケースが増えた面もあると思います。 でも、根本で問題だなと思うのは、

          君はなぜなぜ星人?うのみマン?

          その発信は誰かにとっては価値がある可能性

          前回、誰でも情報発信ができる時代の恩恵で、情報発信が容易になり、誰もが手軽に情報発信が出来ることに言及しました。 後は、やるかやらないかであると。 とはいえ、何が、価値のある情報なのか? それは、案外自分ではわからないものです。 私は、少しでも情報発信をしていく気持ちがあるのなら、 どんどんチャレンジしていくべきだと思います。 というのも、今回のタイトル通り、 あなたにとっては、当たり前の事でも、他の人にとっては、当たり前でなく、価値のある情報の可能性があるから

          その発信は誰かにとっては価値がある可能性

          タイパを求めれば、かめに負ける。経験には勝てない

          タイムパフォーマンス。 タイパ。 最近、若い世代に重視される概念として、ニュースでも取り上げられる事が増えましたね。 タイパが重視されるようになったのは、何故なのでしょうか? おそらく、 dog-year と言われるデジタル時代が当たり前になって、 変化のスピードが物凄く速くなっている事があると思います。 ほかにも、サブスクが当たり前になり、コンテンツも充実している。 少し前の時代は、マスな情報が重要で、みんなが同じ情報をみて楽しむ時代でした。 私が子供の頃

          タイパを求めれば、かめに負ける。経験には勝てない

          書籍『図解コーヒー一年生』は、コーヒーの淹れ方から豆や歴史についても学べる入門に最適な教科書

          バリスタ世界チャンピオンの粕谷哲さんと山田コロさん(イラスト)によるコーヒーの解説書 『図解コーヒー一年生』。 最適な教科書と題しましたが、まさにコーヒーについて学びたい、知りたい、美味しいコーヒーを淹れたいという人に最適な本です。 価格は、1,400円+税なので、自分的にはかなりお得な本だなーと思います。 ちなみに、こんな読者を想定されているようです。 あ、これ自分かもと思ったら読む価値がある一冊ですよ! 最も、自分がコーヒーにハマったのは、『世界一美味しいコーヒ

          書籍『図解コーヒー一年生』は、コーヒーの淹れ方から豆や歴史についても学べる入門に最適な教科書

          パソコンが使えるだけで、仕事にありつける時代?

          スマートフォンが普及し始めて、およそ15年くらい経ちました。 今では、WEBサイトもスマホファーストが当たり前になり、 Googleのサービスや一般のWEBサイトもスマホを重視したサイトがデフォルトになりました。 そんな当たり前の世界で過ごす若い世代が、大学生、社会人となり社会生活をはじめるようになって、 スマホを駆使することは難なくできるのに、逆に会社で使うパソコンをうまく使いこなせないという事が話題になったりしています。 これは、裏返せば、パソコンが出来るという

          パソコンが使えるだけで、仕事にありつける時代?

          誰でも情報発信が出来る時代の恩恵

          前回、今までのキャリア以外の道を創る と言いましたが、さてどうやって作ろう? となるのが、正直なところだと思います。 何をやるにしても大事なのは、情報発信をしていく事だと思います。 例えば、私が今noteにこの記事を書いているように。 インターネットが世の中に普及してから、情報発信のハードルはなくなったと思っています。 30年以上前なら、情報発信を行い、マスで情報を届けられるのは、 マスメディアの特権で、情報発信を個人で行う事は、ハードルが高かった。 というのは

          誰でも情報発信が出来る時代の恩恵

          白でも黒でもない。グレーの世界を君は知っているか?

          SNS全盛期になってから、目に付くようになっただけかもしれませんが、 白か黒か結論がはっきりした意見が強い印象を受けます。 もっと言えば、その意見に賛成か反対か? スキかキライか? 自分の仲間か敵か? なんとなくの印象でおもうのですが、Xなどを見ているとそんな論調が多いと思います。 ホリエモンは嫌い。 だから、ホリエモンが言っている事は、すべて受け入れない。 ヒロユキは好き。 だから、彼の言っている事は受け入れる。 もちろん、それぞれ全部が本当にそうと思っ

          白でも黒でもない。グレーの世界を君は知っているか?

          幻のコーヒー豆 トラジャ(Toraja)CityRoast を飲んでみた

          定期的に豆を購入する焙煎所 焙煎所さんでおすすめされた、インドネシア トラジャのウォッシュドを今回淹れてみました。 豆の情報Sulawesi Toraja Minnaga Washed‐スラウェシ トラジャ ミナンガ ウオッシュド スラウェシ島『トラジャ地区』のスペシャリティ豆 バランスが良く、高貴で上品な味わい しっかりしたボディと甘さ、ほのかなフルーツフレーバー 苦み ★★★★★ 酸味 ★★ コク ★★★★★ ボディ ★★★★ 甘み ★★★ ローストタイプ Cit

          幻のコーヒー豆 トラジャ(Toraja)CityRoast を飲んでみた

          時間を制御する者は、自分を制す

          よく人は言います。 時間がない、時間がない。 勉強したくても時間がない。 頑張りたくても時間がない。 朝から晩まで仕事をしていたら、時間なんて作れないよ。 昔の私もそう言ってました。 でも、出来る人は違います。 自分も、なかなか時間を作る事が難しいです。 でも、あなたの周りを見回してください。 時間を上手に使っている人はいませんか? 時間を上手に使っている人は、自分を制御するのが上手なんです。 時間を作るのは意図的に動かないと難しいです。 結局、時間を

          時間を制御する者は、自分を制す

          勉強や仕事用に便利なHARIOマグボトル フタ付き保温マグ!

          コーヒーにハマってから、ベストなマグカップを探していたのですがなかなかお気に入りのマグカップが見つかりません。 そんなわけで私の検索履歴は、コーヒーやカップが増えています。 スマホに設定しているGoogle Discoverはコーヒー関連の情報が必ず入ってきます。 先日、Google Discoverにマグカップ特集の記事が流れてきて、そこで見つけたのが、このHARIOマグボトル フタ付き保温マグ SMF-300-GR サイズ感といい、グレーの色合いといい、保温が出来

          勉強や仕事用に便利なHARIOマグボトル フタ付き保温マグ!

          達成への近道は、毎日の習慣化。そう、ハミガキのようにね

          さて、目標が決まったら目標に向かって、様々なやる事を継続する事が大事です。 でも、続ける事が難しいから、なかなか目標を達成できないのも事実です。 成功する人と失敗する人、どこに違いがあるのでしょうか? 自分の経験値や、学んできた事から言えるのは、やると決めた事を続ける事が出来るというのが一番重要だと思います。 では、成功者はそんなに強い意志の持ち主なのでしょうか? おそらく、強い意思も持っているのが成功者だと思いますが、 それ以外にも、当たり前のようにルーチン化し

          達成への近道は、毎日の習慣化。そう、ハミガキのようにね

          今までのキャリア以外の道を創る

          氷河期世代 自分もその一人である。 就職戦線がバブルから一気に絞られた反動で、企業の採用活動は冷え込み、優秀な人材以外は厳しい戦いを強いられました。 幸い、私の世代は前年の反動で、企業の採用活動が少し戻っている時期でした。 ほかの氷河期世代よりはマシな時期だったのかなと思っています。 就職活動の結果、いわゆるソルジャーを大量採用する大企業に就職する事はできました。 しかし、大量採用の結果、自分が望む配属地ではなく、 『配属されたエリアから一生出ていく事はないよ。』

          今までのキャリア以外の道を創る