ウサギに託してみる。
ついにこの日が来た。
いつかは来ると身構えていたものの
実際に来てみると
「うおーーーまじかよ」感がスゴイ。
御年2歳半を迎えた娘が
保育園を嫌がり始めた。
「よし、そろそろ保育園行くよ」
と言うと、
いつも自分で靴下を持ってくる
そんな幼気な娘だった。
つい先日まではな。
娘からの想像を絶する言葉に
島津家は凍り付いた。
「行かない。保育園行かない!!」
信じられるだろうか?
いつからこんな恐ろしいことを言う子に
なったのだろう。
親のブログが見てみたい。
娘が続けざまに吐き出す
「公園行くの」
正気か???
こんなに寒い冬の朝に
公園に行って「終わりのない潮干狩り」を
しようというのか。
なんてクレイジーなんだ。
しかし、保育園に行ってもらわないと困る。
お母さんは仕事だし、
お父さんだって「打ち合わせ」という名の
雑談をする予定が入っている。
砂場道具まで持って
公園に行く気マンマンだった娘だったが
説得に説得を重ねて
娘は保育園に行ってくれた。
しかし、
「二度はないからな!」
そんなメッセージを娘からひしひしと感じた。
帰宅後、
隙間時間を使って
「保育園 嫌がる」でググる。
ふむふむ・・・
「焦らなくていい。子どもと向き合っていれば
答えは自然にみえてくるもの」
そういうわけで、
自然とふれあいに行ってみた。
しかし、
どうしたもんか答えが浮かばない。
「土日を使ってしっかり対策を練っておこう。」
そういう結論に達した。
そうこうしている間に
あと数時間で月曜日を迎えようとしている。
まずい。
土日に何を食べようか
しか考えていなかった。
慌てて調べてみたけど
様々な方法があるようで
トライ&エラーしかないと考えた。
まずは、
「お気に入りの登園グッズ」を試してみよう。
娘はSUNB(サンバ)の一つ
しまむらのキャラクターであるウサギが好きなので
一緒に登園してみよう。
SUNB(サンバ)とは、島津家がよく行く
「しまむら」「ユニクロ」
「西松屋」「バースデイ」
の頭文字からとった略称だ。
頑張れウサギ!
ところで
うおーーーまじかよ感ってなんだ?
最後までお読みいただきありがとうございます。今後も一人でも多くの車いすユーザーに「笑顔」を与えられるバリアフリーを進めて参ります。