マガジンのカバー画像

デジタル・シティズンシップ教育に挑戦する

19
デジタル・シティズンシップ教育の実践についての記事のまとめです
運営しているクリエイター

#ChatGPT

【国語科授業実践】生成AIの使い方を考える

【国語科授業実践】生成AIの使い方を考える

Google for Education認定トレーナー&コーチの笠原です。

生成AIと学校の関係がかなり話題になっているここ数日ですが、自分も6月の授業は「生成AI」をテーマとした実践に取り組んでいます。

今日の記事ではその授業の概要をご紹介します。

デジタル・シティズンシップの実践として自分は昨年末から1月の段階で画像生成AIやChatGPTなどを授業でも活用していました。特にChatGP

もっとみる
「論理国語」でChatGPT

「論理国語」でChatGPT

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

新学期が始まりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。今週から新年度の授業も始まっているところだと思います。今年度は高校2年生で新学習指導要領の新科目が始まります。自分も「論理国語」に挑戦しているところです。

なかなか「論理国語」でどこに力点を置いたら良いかということに悩んでいるところなのですが、ウォーミングアップの一環として

もっとみる
ChatGPTに依存する?

ChatGPTに依存する?

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

この前、ChatGPTに有料契約したという話をしました。

せっかく月に20ドルも支払うので、どんどん使って「何ができるか」「何ができないのか」ということを考えてみたいと思っています。

そんな試行錯誤の途中にこんなコメントをChatGPTからもらいまして…。

ChatGPTに教師が依存するという問題が起こるのでしょうか…!?

もっとみる