見出し画像

【Yakushima, Japan】北上

この日、自転車を借りて北上した。

宿から屋久島空港までの、おおよそ7kmの道のりを往復してくる。

・・・が、しかし! 

このルート(というよりかは一本道なので、この道しかないのだが・・・)、坂が多く、アップダウンが激しいのです。

この往復ルートの間に、立ち寄った場所をご紹介できればと思う。

屋久島空港

画像1

滑走路は左右に伸びている。哀愁漂う感じもある。空港越しに海が見えるという、何とも言えがたいステキな景色がある。


実を言うと今回、飛行機で直接、屋久島まで来たかったのだ(4年前はフェリーだったので、今回は飛行機を使ってみたいなと)。

調べてみると、屋久島空港は伊丹空港(大阪)、福岡空港(福岡)、鹿児島空港(鹿児島)だけの就航となっている。東京発を計画していたぼくにとっては、「成田ー鹿児島→(フェリー)→屋久島」という選択肢以外、残されていなかったのである(もしかすると、「東京→(夜行バス)→大阪ー屋久島」の方法が良い可能性もありますね!)。

というわけで、眺めるだけになってしまった屋久島空港でした。

喫茶 樹林

「ぼくはカレーが好きなのです!」

カレーがおいしいと聞き、駆けつけることにしました。
「樹林」さんです。

画像2

肝心のカレーの写真がないという、、、痛恨のミスよ、、、。

ピリ辛(ぼくにとっては)でおいしかった! というのはしっかりと覚えてます。

mori café STAND

カレーの興奮冷めやらぬまま、デザートを食すことにーー。

徒歩2分ほどで済むところを自転車を爆走させて、デザートに向かっていったのは私です。

皆さん! おそらく「mori café STAND」さんを見失うことはないと思います。国道沿いにあるというのもそうなのですが、

何と言っても、

画像3

オシャレ&カラフル!!!

今回はデザートとしてソフトクリームを。フレーバーはミルク(ド定番)、抹茶(京都辻利)、マンゴー(期間限定)とあるらしい。

「ここはお店の定番ミルクか? いや、屋久島で京都を味わうという体験で抹茶か? 
いやいや期間限定ということは今しかない、マンゴーか?」

こういう時の決断の鈍さといったらヒドイものです。


悩むこと10分・・・

画像4

ドーーーーーーーーーーン!!!

マンゴーにしましたー!
あふれ出すマンゴー!
それをキャッチする2重コーン!
最強です!
うまいです!


ちなみに、「mori café STAND」さんの裏手から屋久島空港の滑走路が見えます。運が良ければ、飛行機が離陸するところを見ることができるそうです。

ぼくはタイミング良く、離陸していく飛行機を確認したのですが、写真を撮るのに失敗しました。なので、写真なしです・・・

クリスタル岬

今回のルートの道中に「クリスタル岬」と呼ばれている場所があるということで寄ってみることに。寄ってみることに。

途中までは自転車で行けますが、最後は徒歩になります。

岩場でした。

画像5

画像6

さらには、

画像7

画像8

辺り一面、岩ばっかりなので「何でクリスタルって呼ばれているんだろう?」と疑問でしかなかったのですが、この周辺を探してみると、クリスタルを見つけることができるらしいのです。

そんなこととはつゆ知らず、キャッキャ!キャッキャ!と写真を撮っておりました・・・。


そうこうしていると、

画像9

「ウオォォォ!!飛行機だー!」と、叫んでしまいました


飛行機が頭上を通過していきました。
この距離はスゴイ!
見ることができて、うれしくなりました。

屋久島八幡寿茶園

次なる目的地へ! 「八幡寿茶園」さん。

お茶屋さんなのですが、こちらでは絶品の「抹茶ソフトクリーム」を食べることができるのです! それを目指してきました。

本日、ソフトクリーム、二食目です。

画像10

画像11

さすが! お茶屋さん!! ソフトクリームと一緒にお茶もいただけます


枕状溶岩@田代海岸

屋久島空港にたどり着きUターンしてからは、ずっと南下を続けております。ゴールまでは、もう少しです。

次に寄ったのが、田代海岸にある「枕状溶岩」です。

画像12

画像13

画像14

海も山も一緒に堪能できます!


そして、コチラが枕状溶岩・・・のはず!

画像15

枕状溶岩とは、、、

枕状溶岩(pillow lava)
陸上のパホイホイ溶岩に相当する。水中に噴出した場合、直径数十cmの楕円形を積み重ねたような枕状溶岩を形成する。俵状溶岩ともいう。
表面構造としてはしわ構造、拡張割れ目、収縮割れ目、引張割れ目などがあるが、外皮が水冷破砕してハイアロクラスタイトに遷移することも多い。玄武岩質~流紋岩質のどの溶岩においても形成されうる。アア溶岩に相当する溶岩が水中に噴出した場合はクリンカー部が水冷破砕するため枕状溶岩とはならない。場合によっては、水蒸気爆発を起こして砕屑丘や偽小火口群を作ることがある。 溶岩 - Wikipedia

とありますが、何のことかさっぱり! でも、楕円形と言っていることから写真の場所が枕状溶岩だと思います(たぶん・・・)。

田代海岸と枕状溶岩は隣り合っており、一回でどちらも楽しめることができます。

ぜひ!見に行ってみてください!

***

この7kmのルートだけでも、面白いスポットを何個も見つけることができました!

帰りは、女将とモン子ちゃんに見つかりまして、引き揚げました。

画像16

自転車を漕ぐのに集中し過ぎて、全然気づきませんでした(撮影=モン子ちゃん)


画像17

「あっ!!!」(撮影=モン子ちゃん)


自転車、けっこう良い運動になります。自転車で島内を冒険するのも楽しいかも?!

小屋カフェ「日と月と」

最後は、小屋カフェ「日と月と」さんで休憩を。その名の通り、小屋です!

画像18

ジンジャーエールを注文。

画像19

生姜がそのまま入っており「ザ・ジンジャー!」な、お味でした。美味!


こちらのカフェ、面白いのが注文ごとにオリジナルおみくじが引けることなんです!

ぼくが引いたのは、、、

画像20

幸せを求めるんじゃない。
幸せを感じることの出来る心を求めるんだ。
                          小屋カフェ「日と月と」

深い・・・と思う。深すぎて、ぼくの中では腹落ちしていない状況です、、、。
ただ、求めることを頑張ろうと思います!「幸せを感じることの出来る心!」


充実した一日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?