見出し画像

3年に1回は部署を変えている理由!?

おはようございます、Shinjiです。

2010年に入社後、私自身の中で守っているルールがあります。

最大3年に1回は部署を変えている


▼-----------------------------
本日は、何故、私が3年に1回は部署を変えているか!?
についてお話しさせて頂きます。

-------------------------------

理由は、

”強制的にUncomfortable Zone(慣れない環境)へ移動し、
成長への刺激を与える為”

です。


新卒で入社した会社には約6年在籍し
3つの部署を経験させて頂きました。調達、営業、PMです。

そして、今の会社に2015年に入社し
3つの部署/チームを経験しております。

私は幼少期からあることに慣れると
その環境に甘えるタイプの人間でした。
小学生、中学生の時はほぼ同じメンバーと遊んでいましたし、
新しいことに積極的にチャレンジするタイプの人間では無かったです。


一言で言い表すと、

”自分に甘い人間”

です。

自分に甘いというのはなかなか克服することが難しく、
甘えは成長を止めることに繋がります。

甘えとは相反するかもしれませんが、
私のモットーは「成長し続ける」ことです。
成長する為には甘えをなくさなければいけません。

その為に、

強制的に環境を変えて甘えられない環境に飛び込むことを意識していました。


私のように、定期的に部署を変えることで

★キャッチアップのスピードが上がります

  部署異動後の最初の仕事が
   ・その部署が何をやっていて
   ・何を期待されているか
   ・どのような長所を使って活躍するのか
  を見極めることです。
  これは、部署異動をする度に早くなってきました。
  
  例えば、今いる部署は”レスポンスがあまり早くない”
  ”丁寧なフォローが無い”ということを察知して、
  レスポンス早く丁寧にメールで回答することで
  自分の居場所を築けるといった、
  生き残る為の術を考えるのが早くなります。

★専門知識が無くても仕事を進めることが出来るようになります。

  部署異動後はその部署の専門知識は無いです。
  但し、専門知識を持っていなくても詳しい人を
  巻き込みながら仕事をするのが上手くなります。

  私は、もともとは人を巻き込んでの仕事が不得意でした。
  但し、今は人並みになりつつあるのでは!?と感じています。
  経験は必ず人を成長させてくれます。


新しい環境に飛び込む前は不安でいっぱいになります。
怖くて寝れない時もありましたが、
振り返ると飛びこんで良かったと思うことばかりです。

今後、どのような社会人生活を迎えるか分かりませんが、
引き続きUncomforatble  Zoneから出て仕事をすることを
意識していきたいと思います。


皆さんはどのようなことを意識して仕事をされていますでしょうか?


少しでも皆さんの”気づき”に繋がりましたら「スキ」を頂けますと幸いです。

本日も最後までお読み頂き有難うございます。

Have a great day!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?