見出し画像

『戦場のニンジャ軍団』(1987)【忍者映画】

ネオ・バトル・アクション・シリーズ!!
…って何?(笑)

寺院の僧侶が、手裏剣投げ文
招集した4人の忍者に、
ベトナム未帰還兵の救出を
命じる。

『地獄のヒーロー』『ランボー2』
と同様のM.I.A.モノだね。

指令を出す寺の内部が怪しい。
そもそもどういう組織なんだ?
出資元も不明。

日の丸星条旗を並べた額当て
常に着用するチームリーダー。
…何かアレだな、変な日本語の
Tシャツを意味も解らず着てる
日本オタクっぽい。(笑)

冒頭20分ほどは、確かに
いつもの怪しい洋風忍者映画
テイストだったのだが…。

敵地に乗り込んだチームは
早速、忍装束に着替える。

…あれ?
上半身は忍者だけど、下半身
は迷彩服!?☆


そして、敵の攻撃!
―――ズダダダダダ!!☆

よし、こちらも応戦だ!
―――ズダダダダダ!!☆
―――ドッカーン!!☆


…あれ?
機関銃?手榴弾?
手裏剣とかじゃなくて…?

この後も、背中に負い続けた
忍者刀を抜いたり、手裏剣
放つ事は、ほんの数回。
機関銃と手榴弾だけで悉く
敵を蹴散らしていく。☆


…そう、

忍者である必要は
全 く 無 い の だ !!


救出する捕虜も殺されちゃうし、
結局、暴れるだけ暴れて皆殺し!!
ぶはははは何じゃいそりゃ☆(笑)
なヤツでした。♪

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?