見出し画像

『最後のサムライ/ザ・チャレンジ』(1982)【海外映画の中の“日本”】

“用心棒”三船敏郎 vs “木枯し紋次郎”中村敦夫!!☆

京都を舞台に繰り広げられる、フランケンハイマー監督
日本リスペクトと日本映画オマージュ炸裂のサムライ劇。

アメリカ人ボクサーが、なぜか刀二本を巡る
日本の兄弟喧嘩に巻き込まれ、
兄側に弟子入りし、心身サムライへと洗脳されていき、
抗争に身を投じていく。

宮口精二稲葉義男の出演、武指導スティーヴン・セガール
優秀なスタッフも揃っていて、
この手のクールジャパン映画にしては、比較的イイ感じ。

動くエビ料理ドジョウ丸呑み、首から下の生き埋めなどを
珍体験する主人公、グレンが楽しそう。(笑)

尊敬する三船先生に、監督はカッコイイ見せ場をたくさん
用意しているぞ!♪

…それでも、嫌気して「帰る!」とタダこねた三船を、中村が
「いや、これコメディだからさ…。ね?」
と説得したとか。(笑)

クライマックス、袴姿で剣を交える二人の侍、三船vs中村!
ビルのオフィスで繰り広げられるチャンバラがアツイ!

サムライの果たし合いという形は取っているものの、何だか
ヤクザの殺し合いっぽい味だね。

銃弾を受けた先生に替わって剣を取るグレン、vs中村!
イスやテーブル、ホッチキスにコピー機の電気ショック(!)
まで、地の利を活かしまくる。☆

首が斬られ頭がカチ割られるといった、銃撃戦では
表現のできない血生臭さを喜んで演出している監督の
ニヤニヤが目に浮かぶようだ。(笑)

あと、グレンと仲良くなる少年の深作健太監督(当時9歳)
可愛い!♪

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?