見出し画像

『未来忍者 慶雲機忍外伝』(1988)【忍者映画】

和風ハイテク機器が導入された
戦国時代の、サイバー忍者アクション。
『仮面ライダー』と同様、敵組織に
魔改造された主人公の復讐劇。

雨宮慶太初監督作品と言われると、
これを通して後の『ハカイダー』
『ZO』が見えてくるね。
『ゼイラム』『牙狼』も観なくては。

橡伎を始め、敵の機忍もいいセンス。
倒した人間をザクッザクッと何度も
突き刺すアタマ悪そうな機忍兵とか。
アーケード版ゲームではザコ扱いだった
稲荷も、ちょっとカッコイイぞ!(笑)

表情の判らない機忍であるため、
主人公でありながらも感情移入が
少々しにくい感があった、白怒火。
しかしそれがまた悲哀に満ちていて、
何とも言えぬ素晴らしさがあった。
ラストは、実にイイ感じだったね。

でもあのゲームは、やり込む気に
なれなかったなぁ。
普通に移動するだけで「シュタタタタ!」
高速で駆け抜けてスクロールするし、
なんちゅう落ち着きの無いゲームや…
と思った。

『源平討魔伝』の実写版も観たいんだけどねぇ…。
―――あるんでしょ?☆

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?