見出し画像

『忍者狩り』(2015)【忍者映画】

特殊効果を極力排し、生アクションでの
真っ向勝負に出た一本。

『AVN/エイリアンVSニンジャ』にも増して時代考証を無視した、
パンクな出で立ちのアサシン達
が凄まじい死闘を繰り広げる。

もしこのままシリーズ重ねていったら、
『未来忍者』の機忍とか出てきそうだ。(笑)
1891年にアメリカで発明されたはずのファスナー
1581年の日本で既に実用化されているとか、
その程度でいちいちガタガタ騒いでいてはダメだという事だ。☆

シノビとかイガとかコーガとかいうキーワードを無視して、
どっかの悪組織の改造人間兵士がイザコザやらかしてると見ても
楽しいかも知れない。
島津さんや辻本さんは幹部ってトコかな。

黒川芽以も濃いメイクを施せばエロ女幹部の風体だね。
「なに見てんだよ…!」
←あれこそ、2回と言わず3回でも4回でも、
別アングルから舐める様に見せてもらいたかったものだ。☆(笑)

あと、近衛十四郎主演の『忍者狩り』(1964)とは、全く関係ナシ。

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?