見出し画像

『TOKYO POP』(1987)【海外映画の中の“日本”】

メジャーデビュー前の X JAPAN
「頑張れや♪」と声掛けて葉巻吹かす、
胡散臭い芸能界権力者・丹波哲郎先生。

まぁ何というか、ブレイクしたのはブル中野のお陰だよね?
(笑)

バブリィでハジケた80年代東京イカスぜ!!♪ぶははは☆
もう、見た瞬間拒絶反応だわ。

『東京画』では、まだホコ天竹の子族の時代だったけど、
本作ではもうバンドが台頭して追いやられそうになってるね。

そういやユカイの親父さん役が食品サンプル製作業なのは、
『東京画』へのオマージュ

一応ハッピーエンド(?)だが、両者もって数か月?だろうか…。

おぉ、ロム(神田瀧夢)の声が若い!♪
近年のドス効いた声しかもう記憶に無いからな。☆


ユカイ、『シャキーン!』ジャガーさんらと一緒に出てた
らしいね?観たかったぞ!(笑)

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?