見出し画像

『龍の忍者』(1982)【忍者映画】

あくまで香港のカンフー映画なので、同時期の
『忍者武芸帖 百地三太夫』や『伊賀忍法帖』と
同列に並べてはいけないと思う。
私は、あの終盤の展開を歓迎する。♪
…おぉヒロユキ、広東語うめぇじゃねぇか!(←違)

OPもニンジャ映画ファン好みだし、竹馬バトルも素晴らしい。

何てったって、全盛期の真田広之と、コナン・リー
殺陣は徒手空拳率高し。
『百地三太夫』などで見せたものとは違う、
カンフー映画の殺陣に寄せた感じ?だね。

田中浩といえば、我々の世代では丸大ハムの親父。
「マンダム」のチャールズ・ブロンソンと並び、
「男」を感じさせるキャラだった。

ケイのお父さんは、山崎一(NOVAの鈴木さん)かと思った。(笑)

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?