見出し画像

『中国超人インフラマン』(1975)【この映画に注目!】

カッコいいダニー・リーは、こちら!♪

まず目を引くのが、謎の電飾で埋め尽くされた研究所の指令室
モニターのひとつも無しに、あんなチカチカした電球と
にらめっこしてるだけで、ホントに何か解ってんのかなぁ…?(笑)

ちなみに、敵基地にも謎電飾がいっぱいだぞ。☆

ジェームス三木っぽい博士からのオファーを受け、
二つ返事改造手術を快諾する、主人公・レイマ(ダニー・リー)。

停電とかあってピンチだったけど、手術は無事成功!
パワーがあり余って、飛び起きてそこら中を破壊するインフラマン。☆(笑)

―――太陽ビーム!!
―――逆噴射キック!!

この二大必殺技が、地味な見た目に反してなかなかの威力を誇っている。
なんと、巨大化も可能!敵怪人を踏み潰す鬼畜さも発揮するぞ(笑)

アクションは、ちょっとカタイけど見応え充分。
格闘技に長けた研究所の所員たち!
ブルース・リ(ブルース・リーのそっくりさん)が強いぞ!
リーというより、アンガールズ山根だけど。

ケイブンシャ全怪獣怪人大百科をめくれば出てきそうな、
敵組織の怪物たち!
モグラング(?)にタランチュラ(?)、マンモスフラワー(?)に
ネオショッカー首領(?)!
造形は、日本のエキスプロ

導火線の火がダイナマイトに到達寸前!
線を踏むなりして火を消せば済むことだが、もちろんヒーローは
そんなヤボなコトはしないぞ。
―――慌てず騒がず、インフラマンに変身だ!

引火寸前のダイナマイトを抱えて飛び上がり、屋根をブチ破って
シュート&ドッカーン!!☆
…とにかく、ムダな破壊行為が目立つインフラマン。(笑)


敵アジトの周りには、ドクロの乗っかった木の枝が何本も刺さっている。
…良く考えてみれば、なかなかホラァチックだなこれって。
『地獄の黙示録』みたい。

ぜひ、同主演の『液体人間オイルマン』(1976)と合わせてご賞味頂きたい。♪

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?