見出し画像

メンバーの想いNo.12 ゆきの『ラオスの子どもたちに新しい夢を!』

みなさん、こんにちは! 関西SIVIO14期の笠原由紀乃です。

私は2年前、このサークルに出会ってから、ラオスという国を知り、ラオスについて学びながら支援の活動を続けてきました。その中で、教育を受けることができないと、勉強ができないだけでなく、様々な価値観や経験、また将来の夢も限られたものになることを学びました。例えば、日本の子供の夢で多いのは、スポーツ選手や保育士、教師やエンジニアなどですが、ラオスの子供たちに多いのは、郡に入ることや警察になることです。このように、教育を受けることができれば、将来の夢も身近な人がしている職だけでなく、もっと幅広いものになるのです!私はそのことに気付いてから、教育の大切さを改めて痛感しました。

電気が通っていないため晴れの日しか十分な明かりで勉強ができなかったり、雨や風が強い日は落ち着いて勉強したりすることができません。しかし、そのような中でもラオスの子供たちは一生懸命勉強をし、学校で友達と楽しく遊んでいます。ラオスの子供たちの夢のためにも、私たちの活動にご賛同いただき、ラオスの教育のさらなる発展につなげていけたらと思っています。

街頭募金活動ができない中で、私たちのできるオンライン募金での活動にぜひご賛同ください!

読んでいただき、ありがとうございます!

▽オンライン募金

▽関西SIVIO 公式SNS

instagram:https://instagram.com/kansai_sivio?utm_medium=copy_link

Twitter: https://twitter.com/sivio_kansai?s=11

Facebook: https://www.facebook.com/kansaisivio

そして、私たち関西SIVIOの「note」と共に関東SIVIO東海SIVIOも毎日更新を行っています!
よろしければ各支部の記事も読みに行ってみたください👀🔖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?