見出し画像

#142 「どんぐりと山猫」の舞台とは?【宮沢賢治とシャーマンと山 その15】

(続き)
 
タイトルに猫が付く「どんぐりと山猫」の舞台も、花巻の大迫地域にあると言われる。

舞台は「笛貫の滝」という場所で、作品では「笛吹の滝」という名で登場する。

物語の中の「笛吹の滝」は、主人公の一郎が、山猫たちがいる場所へと向かう途中に通る滝だ。

実在する「笛貫の滝」は、早池峰登山へ向かう道の途中から、川へと降りていった先にあり、簡単な看板はあるものの、初めての人が一人で辿り着くには難易度が高い。ちなみに私は軽い気持ちで足を運び、危うく遭難しかけた。

こちらも、猫底と同様に独特の空気が漂い、何やら人の気配がするのだが、もちろん、私以外に人っ子一人いるはずもなかった。
 
この作品の山猫も、どんぐり達を束ねる、ある種の精霊的な、土地の神なのかもしれない。

「注文の料理店」の山猫(のような何か)も、ある種の神性を持つ存在でありながら、親分・子分の上下関係もある様子で、キリスト教的ないわゆる「神」のイメージからは遠くもある。

【写真は、花巻市大迫地域、早池峰山麓の笛貫の滝】

(続く)

2024(令和6)年3月4日(月)

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?