見出し画像

P-Maxの入稿手順や規定は?キーワード除外・動画・画像のクリエイティブも解説!

Google広告の新プロダクトの1つ、P-Max。
検索だけでなく、GmailやYouTubeなどのGoogleが所有するアプリケーションの広告枠に配信ができるコストパフォーマンスの高い手法です。

一見、あらゆるところに広告が表示される=マス層を狙ったテレビ広告やアナログ広告の代表格でもある看板広告と同様では?と思う方もたくさんいらっしゃるはず。
狙い撃ちができる魅力をなくしたら最大の強みをなくしているように感じる方も少なくないでしょう。

GoogleがリリースしたP-Maxは、これまで積み上げてきた緻密な機械学習データをもとに配信が可能。最適なオーディエンスに最適なタイミングで最適な広告を出現させることができるのがP-Maxの特徴です。

つまり、マスとニッチの間をついた広告をイメージしてもらえるとよいでしょう。今回はP-Maxの配信を検討されている方に向けて、入稿規定や手順、おすすめの画像や動画などのクリエイティブに関してお伝えしていきたいと思います。

ぜひ、本記事を参考にP-Maxの配信に役立ててみてください。

【あわせて読みたい】
【徹底解説】P-MAXの広告効果は?メリット・デメリットや弊社の事例もご紹介!

1.P-Maxとは?

P-Maxは、Google検索だけでなく、YouTubeやディスプレイ・Gmailなどの、あらゆるGoogleの各アプリケーションに配信させることができる新しい媒体です。

1つのキャンペーンを作成するだけで、あらゆるところに広告を出現させることができるのが大きな特徴と言えるでしょう。

また、無作為にターゲットとならないようなユーザーへ「ただ広告を出す」といった広告トラックや看板、チラシとかとは違い、お問い合わせに繋がりやすいユーザーへ、最適なタイミングで、最適な配信面で広告を出現させます。

世界的大企業のGoogleが集める緻密な機械学習データを元に配信ができるため、人が追えない部分までアプローチが可能です。

下記記事にも詳細を書いているので、ぜひ、参考にしてみてください。
【徹底解説】P-MAXの広告効果は?メリット・デメリットや弊社の事例もご紹介!

2.P-Max入稿規定について

続いて、P-MAXの入稿規定については、以下の表を見ていただければと思います。

重要なことは、見出しや画像などのクリエイティブに当たるものはできるだけ多くの種類を入れることです。

「必要なアセット」にも上限を書いていますが、機械学習を積極的に進め、効果を高めるためにも、Googleが推奨している仕様なので、ぜひご参考ください。

3.P-Maxキャンペーンの設定方法10ステップ

①キャンペーン作成を選択

まずはアカウントの管理画面を開いて、キャンペーン画面を開きましょう。キャンペーン画面内にある青色の「+」ボタンを押すと、上部のように表示されます。「新しいキャンペーンを作成」を選んでください。

②配信目的を選択

P-Maxを配信する上で、広告主様には各目的があるかと思います。配信の目的を上部の画像から選択してください。

③P-Maxを選択してキャンペーン名記入

配信目的を選択後、検索キャンペーンやディスプレイキャンペーンといった各種キャンペーンを選択できる画面を確認できます。今回はP-Maxの配信なので、P-Maxを選択しましょう。

キャンペーン名は配信をする上で把握しやすい名前がおすすめです。

④予算とコンバージョン設定

P-Maxを選択した後、今度は予算や成果指標を選択できます。P-Maxに充てる月額予算を日割りした金額を入力してください。

日予算入力後、コンバージョン値とコンバージョンを選択できます。目標広告費用効果やコンバージョン単価などを定める場合は入力してください。

⑤配信エリア・言語などの設定

予算などの設定が完了後、キャンペーンの配信開始日や終了日、配信エリアなどの設定に移ることができます。配信する際の要件に沿って、設定を進めていきましょう。

⑥最終ページURLの拡張設定について

ECサイトを運営されている方にとっては、該当商品以外の広告配信は避けたいはずです。該当商品以外のページへの配信を避けたい方は、URLの除外を実施しましょう。

例えば、https://果物サイト.com/果物/というページをランディングページとして配信する場合、https://果物サイト.com/果物/りんご/やhttps://果物サイト.com/果物/みかん/などのページへ配信されることになります。

今回の配信はりんごのみの配信で、みかんの配信は避けたいという場合は、https://果物サイト.com/果物/みかん/のページを除外する必要があります。

⑦広告アセット設定(クリエイティブ)

クリエイティブの設定については、以下の画面から入稿ができるのでご参考ください。

⑧広告アセット設定(見出し・説明文)

実際に表示される部分の設定です。画像、動画、ロゴをアップロードして、広告見出しや説明文を登録していきましょう。

画像とロゴは用意しないと配信ができない仕様となっております。
動画に関しては、用意をすればYouTubeへの配信も可能です。

広告見出しや説明文はもちろんではありますが、最低限のクリエイティブ数ではなく、マックスまで入稿をすると、媒体内の評価が向上しCPCが抑制される傾向があります。

手間になってしまいますが、あらゆる種類の画像、動画、ロゴをご用意していただくとよいでしょう。

⑨オーディエンス設定

クリエイティブの設定が完了後、ターゲット設定になります。各業界、各ターゲット層に向けたオーディエンス設定をしましょう。

⑩P-Maxキャンペーン公開

ターゲティングの設定完了後、「キャンペーン公開」を押せば、入稿完了です。キャンペーンONの状態で入稿されるため、設定完了後はキャンペーン設定をオフにしておきましょう。

4.P-Max入稿時の注意点3つ

①キーワード除外

従来の検索広告のように、管理画面上で除外キーワードの設定をすることはできません。

P-Maxの方針は「機械学習をもとにコンバージョンを獲得できるところに配信をしていく」
といった特長を持つ配信手段です。そのため、除外設定をすることで、最大の特長をなくすことになります。

しかし、「コンバージョンを獲得できていても、このキーワードで配信したくない」といったことがあるでしょう。2022年11月現在、除外キーワードを設定する場合は、Googleの担当者に問い合わせることで、特定のキーワードの除外設定ができるようになっています。

問い合わせ先などがわからない場合は、代理店に相談してみるのもよいかもしれません。

②除外URL

リンク先URLの除外設定は管理画面上から設定が可能です。

P-Maxはコンバージョン獲得率が高いユーザーに最適なページを配信します。しかし、どうしても配信を避けたいページがある場合は、上記の画面(入稿のステップ⑥)で除外URL設定を実施しましょう。

③P-Maxキャンペーン以外の配信実施

P-Maxを配信すると、CPAだけでなくCPCも検索広告と違って安いため、検索広告を停止し、P-Maxのみの配信に絞ることも検討される広告主様もいらっしゃるかと思います。

P-Maxは他の配信キャンペーンを補完する役目のものです。人が見落としているマーケットに膨大なデータを持つ媒体側が取りこぼした部分を拾っていくイメージを持たれるとよいでしょう。

P-Maxのみに配信を絞ると逆に成果が悪化する可能性もあるため、検索広告と一緒に配信をしていくことを念頭に置きましょう。

5.P-Maxはアセットの入れ替えが運用のポイント

P-Maxは前述の通り、広告運用者が手動で調整するものは少ないのが特徴です。機械学習データを元に、入札調整が実施されてあらゆる配信面に広告が表示されます。

P-Maxの配信で運用者ができることとは、動画や画像のクリエイティブのアセット変更のみ。クリエイティブを入稿すると、画像のような「最良」、「良」、「低」の3種類の評価に分かれます。

もちろん、「最良」へ引き上げることで、広告の表示母数やクリック数、最終的にはコンバージョン数の改善に繋がります。媒体内の最適化を促進することができるため、管理画面内のクリエイティブ評価を見ながら差し替え調整をしていきましょう。

従来のような広告運用者が日々の入札調整などはできないのがP-Maxです。パフォーマンスを最大化させていくためにも、積極的にクリエイティブのアセット変更は実施してみるとよいかもしれません。

6.P-MaxのCPAやCPCなどの事例は?導入のベストタイミングも解説

P-MaxのCPAやCPCはいくらぐらい?配信の実績は?弊社実績を一部公開

P-Maxは最近リリースされたプロダクト故に、従来の検索広告やディスプレイ広告と比べて、情報量が少ないのが懸念材料として残るでしょう。

P-Maxを配信するにしても、CPAはどれぐらいの価格で想定すべきなのかが把握できないと、広告費を出すのに躊躇ってしまいますよね。

P-Maxは検索広告と比較してもCPCが下がりやすい傾向にあります。そのため、検索広告で消化できていない、もしくはパフォーマンスが向上していない広告費とP-MaxのCPCで算出すれば、クリック数をシミュレーションすることが可能です。

コンバージョン率は、既存の検索広告やディスプレイ広告、ファインド広告などの数値を元に算出するとCV数とCPAをシミュレーションすることができます。

弊社では各業界のお客様にP-Maxを積極的に導入提案を実施しており、成果拡大にも繋がっております。下記URL記事より、P-Maxの弊社事例についてまとめておりますので、ぜひ、参考にしてみてください。

▼P-Max配信効果や事例に関してはこちら
【徹底解説】P-MAXの広告効果は?メリット・デメリットや弊社の事例もご紹介!

P-Max導入のベストタイミング

P-Maxは既存のキャンペーンと並走させることで、パフォーマンスを拡大できる戦術です。
また、Googleの機械学習データを元にCVとなりやすいユーザーへ最適なオーディエンスへ配信調整がされます。つまり、P-Maxを導入する上で、P-Maxのみの配信、もしくはアカウント新規構築状態では、効果を成さないと考えるべきでしょう。

P-Maxを導入する上で、まずは検索広告やディスプレイ広告、ファインド広告などのキャンペーンを配信しましょう。ある程度の成果を獲得できてきたタイミングで、P-Max配信がよいと考えます。

P-Maxを含め、弊社ではアカウントの分析も無料で実施しております。P-Max導入タイミングに加え、現状の課題点や対応すべき施策などもお伝えします。ぜひ、下記よりお気軽にお問い合わせしてみてください。

7.まとめ:P-Maxの入稿は割とシンプル

P-Maxがリリースされてから、導入を前向きに行う企業様も増えております。成果拡大にも繋がっているお客様も多数で、ビジネス拡大にもなっております。

P-MaxはGoogleのありとあらゆるプロダクトに、最適なユーザーへ最適な広告を出すことができます。また、検索広告やディスプレイ広告と違って、細かい分析ができない分、入稿から配信開始まで容易にできるプロダクトと言えるでしょう。

しかし、P-Maxを入稿する上で、クリエイティブの要件や現状のアカウント条件などがございます。導入をしてもよいかどうかがわからない方は、ぜひ、お気軽に弊社へご相談ください。

今回お伝えしたP-Maxの入稿手順や注意点を参考に、ぜひ、P-Max導入を検討してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?