マガジンのカバー画像

世の中と僕の家族

430
子どもと過ごす中で感じることなどのエッセイ? 書き連ねです。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

メガネに学ぶ妥協点

僕は普段からメガネをかけています。
そうすると、やはり息子はメガネで遊ぼうとするのです。

最初のうちは抱っこしている時に、恐る恐る手を伸ばしてみる。程度でしたが、今となっては机に置いておこうものならば即ゲットされてしまいます。

何を隠そう既に1本メガネが犠牲になっており、いま着けているメガネをやられるとスペアも無い状態なので、お父さんは本気の拒否です。

やられたメガネの姿を今でも思い出せます

もっとみる
おままごと習得伝説

おままごと習得伝説

休日はお買い物に行きます。
我が家は1週間分買い溜め派なので、土曜日か日曜日にしか基本的には買い物に行きません。

その際にお母さんと息子を児童館へ送り届け、その間に買い物を済ませる。
といった流れが出来ています。
ここ最近一気に冷え込んできたので、屋内で遊べる場所があるのは本当に助かります。
ありがとう、児童館。

しかしながら、息子はいつも決まった場所で同じ遊びしかしない。
という事もお母さん

もっとみる
シーフードヌードルが食べたい息子

シーフードヌードルが食べたい息子

我が家の土日のお昼ご飯はカップラーメン率が結構高いです。
平日毎日のように料理をして、土日に作り置きをやるのでどうしても休日に食べる物は楽をしてしまいます。

息子はしっかりと、ご飯や野菜いっぱいのおかずを食べさせる様にしているのですが、どうやら今回はお気に召さない模様。
カボチャメインのおかずはパクパク食べてくれていたのですが、お米を全く食べようとしません。

朝ごはんいっぱい食べたからお腹空い

もっとみる
息子VSおじいちゃん

息子VSおじいちゃん

息子はおじいちゃんの事が苦手なのか、よく泣きます。

ここで言うおじいちゃんはお母さん方のおじいちゃんです。
僕のおじいちゃんには息子はまだ会えていませんので。

親戚の集まりや外で会う大人たちにはそんなに泣いたりしないのですが、何故かおじいちゃんにだけは慣れません。

どのくらいダメかというと、顔を見ると100発100中のレベルで泣くのです。
しばらく僕やお母さんの胸で泣き、落ち着いた頃にクルッ

もっとみる
ペットボトル最強伝説

ペットボトル最強伝説

大した話ではないのです。
お母さんやお父さんが子どもの為に
「こんなおもちゃ買ってあげよう」
「こんな本だと興味持つかも!」
なんて色々考えてモノを買っても、最終的には

ペットボトルや梱包材には勝てません。
っていうお話です。

息子が生まれてから貰い物のおもちゃであったり、買ってあげたおもちゃであったり。
読んであげようと用意した絵本や、興味を持ち出しているモノの図鑑を買ってあげても結局はペッ

もっとみる
尿漏れ祭りの日

尿漏れ祭りの日

寒くなってきて冷えるからなのか、息子のオムツから尿漏れが。
それも1日で2度。

1度目は僕の帰宅後。
家に帰ってくると息子は晩ご飯中。
今日もモリモリ食べています。
少し前まではおぼつかなかったスプーンも今では上手に使いこなし、入れすぎじゃねぇかな。とハラハラしつつもしっかり食べます。
自分でモリモリ食べるのですが、その分嫌なものには全然手をつけず困ったものです。

まぁそんな風に、帰宅時に息子

もっとみる

息子が生まれた日

寒くなると、当時のことを思い出します。
息子は4月上旬に爆誕したのですが、僕が住んでいる地域が山寄りな事もありまだまだ寒かったのを覚えています。

当日はとにかくパニックだらけでした。
息子は予定日よりかなり早く生まれてきたのですが、正直そんな早く出てくるなんて思ってもいなかったのでコチラの心の準備が出来ていませんでした。

その日も僕はいつものように仕事で遠方にいたのですが
「破水したっぽいな、

もっとみる

どこまで大きくなれるかな?

そんな事を考えながら洗濯物を畳んでいます。
ここの所一気に気温が下がってきて大急ぎで冬用の服を用意しています。

もちろん1歳7ヶ月になった息子のものです。
お父さんは体型も去年のシーズンと比べても大して変わらないので、着回せばいいのですが。
チビちゃんはそうもいかないのです。
ほぼ1年も経てば別の生き物だよな、ってくらいにサイズ感が違うのです。

去年買った冬用のパジャマ。
その当時は
「息子も

もっとみる
快楽を覚えた息子の話

快楽を覚えた息子の話

こう言ってしまうと語弊がありますね。
厳密には快感を覚えた息子、と言った所でしょうか。

数日前からお鼻がズビっていた息子。
去年買ってから数度しか使っていないお鼻吸引器を使ってあげていたのですが
これがなんとも好ましくなかったようで

駆動音を怖がる。
鼻の穴にノズルが入るのを嫌がる。
イヤイヤをして暴れるから鼻の壁などを吸ってしまい、更に泣く。

このような負のスパイラルが出来上がっていたので

もっとみる
砂場大好きくん

砂場大好きくん

息子は砂場で遊ぶのが好きです。
公園に遊びに行っても、走り回ったりアスレチック系にはあまり興味を示さずに車の停まっている駐車場か砂場に興味津々です。
これまで息子は砂場遊びといっても、ずっと砂を握りしめて離して、握り締めて離しての繰り返しか木の棒でガリガリとするくらいのものでした。

ところが先日いつものように公園の砂場で遊んでいた息子の前に「お砂場セット」を持った姉妹とお母さんが登場したのです。

もっとみる
こどもは良く分かってる

こどもは良く分かってる

というお話。
毎日のように
「だめだよー」
「やめなさい!」
が飛び交う我が家。

1歳7ヶ月となった息子は自分の体の動かし方を良く理解するようになり、やらないで欲しい危ない事や入って欲しくない場所への侵入もお手の物です。
更に悪戯レベルも上がったような気がします。

「まんま!」
とご飯を要求して、こちらが準備の為に台所へ入ると僕の目を盗みジョイントマットを全部引っ剥がしてみたり。

「じゅ!」

もっとみる

第1回寝付かせチャレンジ

今までお母さん任せにしていた息子の寝付かせ。
とうとうお父さんもチャレンジする時が来たのです。
現在1歳7ヶ月の息子。
抱っこで寝付かせていた頃や、夜泣きなどはお父さんが担当しても問題なかったのですが0から寝室へ向かい寝付かせる、というのはやった事がありませんでした。

それと言うのも僕の帰宅後の役割は
晩ご飯作り
お風呂掃除
洗い物
洗濯を畳む
等でお母さんとは完全に役割分担していましたので自然

もっとみる
行ってきますを言えない日

行ってきますを言えない日

ごく稀にですが、息子を起こさずに出勤することができる日があります。
いつもは僕より早く起きて遊べと要求してくる息子ですが、前日いっぱい遊んで眠いのか。
はたまた夜の睡眠の質がイマイチ良くなかったのかは分かりませんが。

普段は寝室のドアの音どころか、僕が掛け布団をめくる布ずれの音ですら目を覚まして
「ボクも起きますけど?」
みたいな顔をするのです。

息子が出勤準備の時間帯に寝てくれていると、僕の

もっとみる
息子が風邪気味?

息子が風邪気味?

ちょっと怪しいなー、とは思っていました。
数日前から少しケホケホしていたり。
お鼻が垂れているのは目撃していたのですが
「まぁ寒くなったし」
「咳込むふりして遊んでたりするし」
と、様子を見ていたのです。

ところが先日、完全に風邪だなコレ。と。
拭いても拭いても少し目を離した隙に垂れている鼻水。
にも関わらず元気いっぱいに走り回る息子。
判断に困りますが、ほぼ確で風邪でしょう。

数日前は着せて

もっとみる