マガジンのカバー画像

身近なお魚を食べよう

185
地元で手ごろな値段で購入できる美味しい魚や水産加工品を紹介しています。
運営しているクリエイター

#おうち居酒屋やってみた

今シーズン初の鍋はせんべい汁を燗酒と共に

 窓の外から秋の虫の音が聞こえる季節。  今夜は今シーズン初の鍋物晩酌。  せんべい汁はお気に入りの鍋のひとつ。青森県の郷土料理だが、鍋用のせんべいは北海道でも時々販売されていたので見つけては楽しんでいた。  今回の具材は、白菜とネギ、ニンジン、椎茸、しめじ、舞茸に鳥ごぼうのつみれ。そして、先日の青森旅行の際に買ってきたせんべい汁専用の南部せんべいを加えて煮込むこと5分ほど。  とろりと程よく柔らかくなったせんべいはもちもちの食感も楽しく美味しい。たっぷりの野菜でお腹も満た

宮城の太刀魚で福島の日本酒を

 昨夜の晩酌風景  宮城県産の空心菜の青森県産ニンニク炒め  宮城県産の太刀魚の塩焼き  宮城県産のキュウリの辛子漬け  青森県産のごぼうと宮城県産のニンジンのきんぴら  宮城県産のサツマイモの甘酢煮  空心菜をつまみながら、岩手県のビールの小瓶を1本、小さなグラスで夫婦で分け合って味わう。美味しい。  空心菜を前菜にして、太刀魚へ。  以前、安くなっていた大きなパックを買い求めた際に、塩を振って冷凍しておいたもの。  塩が馴染んだその身はふっくらとして味わい深く、思わず

今宵は岩手県産のシイラの炙りで秋田の日本酒を

 今夜の晩酌風景。  岩手県産のシイラの炙り  茨城県産の蓮根の揚げ焼き  宮城県産のキュウリの辛子漬け  宮城県産の朝採り枝豆  北海道産の糠サンマ焼き(写真を撮った後に追加)  今夜のお刺身は岩手県産のシイラの炙り。いつもの仙台杜の市場の渡憲さんで購入。最近は仕事帰りに足を運ぶとその日のおススメの品を教えてもらえるのがありがたい。  生で食べたことはあったシイラだが、炙りは生より美味くてビックリ。脂のノリが凄い。もちもちっとした食感に旨味たっぷり。歯応えのある皮もまた

宮城・閖上の「北限の生しらす」で福島の日本酒を

 先日の晩酌風景。  宮城・閖上(ゆりあげ)産の生しらす  宮城・石巻産のホウボウのお刺身  青森・陸奥湾産のベビーホタテと山形・東根産の空心菜の青森県産ニンニク炒め  冷奴に宮城・蔵王産の梅紫蘇のせ  仕事帰り、閉店時間直前の「仙台杜の市場」に寄ったところ。お気に入りの鮮魚店「渡憲」さんで閖上のしらすと石巻のホウボウが安くなっていた。  私も夫も、しらすが大好物である。  ふわふわの釜揚げしらすは、ご飯がすすんで止まらないことこの上ない。また食感も楽しい生しらすは、日

福島県産の天然鮎に人生初の踊り串を打つ

 今夜の晩酌風景。  岩手県産ホヤ  福島県産の天然鮎の塩焼き  宮城県産の空芯菜の青森県産ニンニク炒め  ニンジンの子和え(地元スーパーのお惣菜)  夫の車のオイル交換に出かけた帰り、ちょっとお昼のお弁当でも買おうかと立ち寄ったのはお馴染みの「つかさ屋」。  手頃な価格のお弁当を買い物カゴに入れ、ついでに何か晩酌用の魚でもと鮮魚コーナーに足を運ぶ。  そこに並んでいたのは、福島県産の天然鮎だった。  体長は15センチ弱。同じ売り場に並んでいた他県産の養殖鮎より、サイズ

今夜は宮城•女川のさんまの寒風干しで瓶ビールを

 昨日、仕事帰りに立ち寄った地元スーパー「つかさ屋」さんでは、宮城•女川町のサンマの寒風干しがお買い得になっていた。  2匹入り。  今夜はこれで晩酌にしようと買い物かごに入れる。  野菜売り場では、宮城県産の茹でとうもろこしにも値引きシールが貼られていた。とうもろこしは夫の大好物。こちらも買い物かごへ。さらに宮城県産の大根や福島県産の桃など、あれこれと。  「フードロス解消」という言葉は大義名分ではないけれど、仕事の後に閉店間際のスーパーに駆け込んで買い物をする身にとって

気仙沼のビールでプロレス晩酌

 今夜の晩酌風景。  宮城県産のキャベツとはんぺんのお好み焼き風  北海道産のタラのムニエル  宮城県産のマグロの切り落とし  新潟県産のわさびと数の子の山海漬  山形•尾花沢のぺちょら漬(茄子の唐辛子漬)  夫婦揃って残業帰りの夜。  ささやかなおうち居酒屋の一杯目は、「ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」した宮城•気仙沼のクラフトビール。  宮城県気仙沼市のビール工房「BLACK TIDE BREWING」さんの『BANQUETE』。  プロレスファンの方々はラベルを見

【夏の旬食材】ゴーヤとトマトの中華炒め そして宮城の魚と山形&秋田の日本酒で晩酌を

 昨夜の晩酌風景。  宮城・石巻産の魚の自家製干物  宮城県産のゴーヤとトマトの中華風炒め  宮城・石巻のご近所さんのキュウリの酢の物  秋田のいぶりがっことクリームチーズ  前日の仕事帰りに立ち寄った「仙台杜の市場」では、宮城県産のゴーヤが1本130円というお買い得価格で山積みになっていた。鮮やかな緑色で長さ30センチ超、太さも直径6~7センチという立派なもの。我が家にとっては、今シーズンの初物である。  1本購入。  買ったその日は半分を使って豆腐と豚肉と一緒に定番の

宮城のホヤと地魚で至福の晩酌を

 先のnoteで、石巻の「あいのや」さんで岩手・宮古産の姫たら干しを買ってきたことを書いた。  この「あいのや」さん、地元産の海産物の品揃えがスーパーマーケットのレベルを超えていて、個人的にはウルトラスーパーマーケットと呼びたくなるお店である。  今回は、姫たらに加えて石巻漁港水揚げの鮮魚の詰め合わせと石巻・雄勝産の生ホヤを買ってきた。  ちなみに上の写真、魚の入っているトレーが小さいわけではない。普通の30センチ超の大きさのトレーに、高級魚のホウボウなども含めてぎゅうぎ

岩下の新生姜の豚肉巻きで晩酌

 今夜の晩酌風景。 サバの明太子焼き 岩下の新生姜の豚肉巻き 宮城県産のつるむらさきのお浸し 宮城県産のキュウリの辛子漬け 仙台産の枝豆 宮城・松島産のミニトマト「プチぷよトマト」  サバは明太子を挟んだ状態で販売されていたもの。イワシ明太子はよく見るがサバ明太子は初めて。弱火でじっくり焼いたところとても美味しかった。  つるむらさきも枝豆も美味しかったが、何よりトマトが絶品。プチぷよの名の通り小さくてぷよぷよと皮が柔らかく、しかも甘い。ブドウを食べているような甘さ。こ

石巻のメヒカリの自家製干物と石巻の日本酒で月曜から至福の晩酌

 昨夜の晩酌風景。  石巻産のメヒカリの一夜干し  石巻のご近所さんからいただいた紫タマネギの甘酢漬  宮城県産のきゅうりの辛子漬け  石巻のご近所さんの紫タマネギと三陸産ワカメとツナのサラダ  日曜日、石巻の義実家から自宅に戻る前に立ち寄ったのは、石巻のスーパー「あいのや」さん。  地域密着スーパーというだけあって新鮮な地元食材がたくさん。特に鮮魚売り場は、以前にもnoteに書いたが魚好きにはパラダイスな品揃えである。  今回は太刀魚とメヒカリ、そしてアナゴを購入。

今夜は宮城の養殖銀鮭のお刺身で日本酒を

 今夜の晩酌風景。  みやぎサーモンのお刺身  鯵のお刺身の胡麻醤油和え  宮城県産の小松菜  宮城県産のきゅうりと青森県産のニンニクの翡翠炒め  宮城県産のきゅうりの皮のナムル風  程よく脂ののった宮城県産の養殖銀鮭は、まさにとろける美味さ。  柔らかで滑らかなお刺身は口の中でとろけるような食感。甘味と旨味に嬉しくなる。  お刺身の美味しさを引き立てるのは、岩手・陸前高田の八木澤商店さんのお醤油「奇跡の醤」。  これがまた美味い。  今夜の日本酒は、宮城・中勇酒造の黒

今宵はイカおくら

 今夜の晩酌風景。  福島県加工のホッケの干物  地元スーパー「むらぬし」さんのお惣菜のチキンカツ  宮城・石巻産の小松菜  宮城・山元町産のきゅうりの辛子漬け  宮城県産のピーマンの焼き浸し  青森県産のイカと宮城県産のオクラの和え物  むらぬしで買ってきたイカおくらが美味しくて幸せな夜。  夫婦揃って残業疲れでヘトヘトだけれど、残業代が入る来月には温泉で豪遊しようぜと話しながら日々を過ごしている。  誰かがやらなきゃならない仕事ならば、誰にも褒められずとも、黙々と。

ウニとカツオで幸せ晩酌

 今週のある日の晩酌風景。 宮城県産の生カツオ 宮城県産の蒸しウニ イカのみりん干し 岩手・宮古産のカブの鶏そぼろ煮 岩手・宮古のごぼう巻き  残業帰り、閉店間際のスーパーで見つけたウニは、小さなパックとはいえ値引きシールが貼られて500円という驚きの安さだった。  塩ウニは石巻のご近所さんからいただくこともあるが、新鮮な蒸しウニなどさすがにそうそう味わえるものではない。  夫婦で分け合って味わう。  美味い。  カツオの刺身も美味しかった。  北海道にいた頃はカツオと