見出し画像

「性」のたった1文字に1週間かけて向き合ってみた。 『インスタリレーライブ「性について語りたい!」』 イベントレポート

「性」という文字。

身体のことを意味しているのか、LGBTsのことを話したいのか、はたまた性行為のことを指しているのか…
たった1文字、ただの漢字なのに、ふとした瞬間に目にすると身構えた想像が広がってしまう言葉ではないでしょうか。
恥ずかしいし、なんだか汚い気がするし、人前で話すのは難しい「性の話」。だけど生きることに深く関わってくる大切な話であることも事実です。そんな性について真面目に、そしてラフに話せる場所ってなんだか少ない気がしませんか?

2021年4月29日〜5月5日の毎日21:00〜22:00、シムトは『インスタリレーライブ「性について語りたい!」』と題し、5人のゲストをお招きして性について語りあうライブ配信を行いました。

性という1文字についてさまざまな角度から知って、語って、学んだ今回のイベント。
参加できなかった人、イベントを知らなかった人、近い未来に性について興味を持った人にもぜひ見てほしいなということで、今回のイベントレポートに各コンテンツの概要&アーカイブのリンクをまとめようと思います‪ ✒️
ぜひぜひ目次としてご利用ください。

2021/04/29:23人
2021/04/30:19人
2021/05/01:21人
2021/05/02:13人
2021/05/03:19人
2021/05/04:18人
2021/05/05:19人

毎日参加していただいた(!)方もいますが、合わせて132人に集まっていただけました。ありがとうございます!😊

1日目:4月29日(木)「性教育って何?〜性教育の目的〜」

グループ 2

ゲストはヨガ講師の美波さん。

初日ということで「性教育って何なのか」「どういう目的でするものか」について語っていきました。
いつ頃どんな性教育を受けたかコメント欄で体験を募ると、学校で生理を男女で教室を分けて習ったという方、生理が来たときに親に教わった、というような意見が大半。学校現場では性教育を家庭任せにしていて、家庭では学校任せにしているという日本の課題が浮かび上がってきました。

2日目:4月30日(金)「知っておきたい生理・避妊・性病のこと」

グループ 3

ゲストは初日に引き続き美波さん。

女性だけの問題にされがちな「生理」、男性任せにされがちな「避妊」、そしてタブー視されがちな「性病」、3つのテーマについて駆け足でお話ししていただきました。
特に生理のコーナーは事前に身体上の性が男性の方を対象として取ったアンケートの結果をもとに話し合った、必見の内容になっています。

※この日は電波が悪く何度かライブが途切れてしまったため文章でアーカイブを残しています

3日目:5月1日(土)『セックスのやり方って色々 / 話し合おう「男らしさ」「女らしさ」』

グループ 4

ゲストのれんとさんはFtM(Female to Male, 女性→男性のトランスジェンダー)。

「性別適合手術のあと体はどうなっているの?」「セックスはどうしているの?」「妊娠はする?」「射精はできる?」など気になる質問にたくさん答えていただきました。
またれんとさんは手術後に「男にならなくては」と男性のステレオタイプに自分を当てはめようとした経験があるそう。男女の「こうあるべき」についてもお話しをしました。

4日目:5月2日(日)「性別って色々!/ 異性愛、同性愛…そして?」

グループ 5

ゲストは「ここいろhiroshima」共同代表のあっきーとさーちゃん。
お二人はセクシュアルマイノリティ特有の「心と体」・「自分の性」について「生きづらさ」を感じている子どもたちとその保護者のためのサポート・コミュニティスペースを提供する活動をしています。

1. 生まれたときの性
2. 自認している性
3. 表現している性
4. 好きになる性

の4つを線グラフで表す「セクマイ自己紹介」をメインにさまざまな性別、性的指向について語っていただきました。

5日目:5月3日(月)「誰にでも平等ではない?! 日本の性暴力法律」

グループ 6

ゲストは弁護士の福永智子さん。

4日目までとは少し雰囲気が変わり、性暴力に関する法律の話になりました。
現行の法律がいかに不十分で、守るべき人を取りこぼしているか。福永さんが判例をもとに分かりやすく解説をしてくださいました。話し手もコメント欄も白熱し、大盛り上がりの回に。

6日目:5月4日(火)「実は黙っているだけ。被害者はまだいる〜セカンドレイプと#MeToo〜」

グループ 7

ゲストは5日目に引き続き、弁護士の福永さん。

5日目の続き。主にステレオタイプという観点からセカンドレイプを語っていきました。
「男はこういうもの」「女はこういうもの」「被害者はこういうもの」という偏見によって立法や司法が左右されている現実。法律というテーマを扱っているはずがいつの間にか「性教育って人権教育につながるよね」という1日目の話に戻っていました。

7日目:5月5日(水)『「ごめん、今日はちょっと…」って言える?〜フェアなセックスのあり方〜』

グループ 8

ゲストは2日目ぶりにヨガ講師の美波さん。

最終日のテーマは「性的同意」。漢字であらわすと難しそうですが、セックスをするときには言葉で合意を取ろう、という内容です。
パートナー間だからいつでもセックスに応じなくてはいけないわけではないし、noと言っているのに強要するようなことがあってはならない。「性と向き合うことは人権を尊重すること」という今回のライブ放送の大きなテーマにつながるお話でした。

参加者の声

参加してくださった方の感想をご紹介します(一部を編集しました)。

・1週間のイベントがあっという間だった!

・性について安心して話せる場があるといいと思った。

・「男女平等ランキング2020」で日本は121位。
社会を変えるためには女性が社長になることや総理大臣になることではなく、性教育から始めるべきだと思った。

まとめ:性を「普通に」「日常的に」話すこと

僕は4月29日から5月5日まで全部のライブに視聴者として参加しました。毎日ゲストさんとスタッフの会話を聞きながら性について楽しく知って、話して。
イベントが終わったとき、こんなに明るく楽しく自分らしく性を話したのは初めてだったかも!ということに気づきました。
日常生活ではなかなか扱えない性の話。勉強としてでも下ネタとしてでもなく、友達と普通に性を話すような空間が作れたことを嬉しく思います。

改めて参加してくださった方々、登壇していただいたゲストさん、準備してくれたスタッフ、そしてこのnoteを読んでくれているあなたにも感謝を伝えたいです。ありがとうございました!

【ゲストプロフィール】

◆ 美波(出演:4/29、4/30、5/5)

"性"とまっすぐ向き合うヨガインストラクター
秋田在住。『自分らしく生きる人が孤立しない社会』を目指し、ヨガと性教育を伝える。性教育YouTuberシオリーヌのオンラインサロンyottoko laboメンバー。

Instagram:https://www.instagram.com/minami_yoggy/

◆登地怜斗(出演:5/1)

広島人 29歳 FTM25歳で3度目の性別適合手術(陰茎形成手術)を受ける。
心のままにありのままに。やりたいことを全力で。を体現し続けながら旅する萬屋
自然空間デザイナー・漆喰造形、ペン字アーティスト、村づくりデザイナー(修行中)、時に百姓、大工、庭師、児童指導員etc...

◆ここいろhiroshima(出演:5/2)

共同代表:あっきー・さーちゃん
広島県を中心に、性で悩む子どもとその保護者のためのコミュニティスペースを運営している団体。啓発活動や出張授業にも力を入れている。

ホームページ:https://sa-chan.net/post_lp/cocoiro-hiroshima/

◆弁護士 福永智子(出演:5/3、5/4)

国連等での勤務経験を経て、広島にUターンし独立開業した女性弁護士。
自身の被害経験から、性被害者の支援に力を注ぐようになった。
性被害を取りまく司法の壁と日々対峙しながら、法律的な対応にとどまらない支援の在り方をも模索し続けている。

Tommy & Mimmy 税務法律事務所 ホームページ:https://tommy-mimmy.com/taxlawfirm/

──────────────────

シムトでは2ヶ月に一回、偶数月に誰でも参加可能なイベント「オープンイベント」を開催しています。
6月のイベントはLINEオープンチャットを使った異例のイベントになるかも? 詳細決定までもう少しお待ちください!

また毎月第四土曜日には性暴力・DV・虐待サバイバー限定の「クローズドイベント」を行っています。シムト代表のソンちゃんと一緒にお話ししませんか? オンライン,オフライン(広島市内)のどちらでも参加可能です。

▼詳細はこちらのnoteで

▼シムトの各SNS&noteで最新情報をお届けします

🏠 ホームページ
https://simuto.jimdofree.com/

📄 ブログ
https://note.com/simuto

📢 Facebook
https://www.facebook.com/simutohiroshima

🐦 Twitter
https://twitter.com/simutoHiroshima

📷 Instagram
https://www.instagram.com/simuto_hiroshima/

💬 LINE@
https://lin.ee/2vLi0kL

🎥 ダイジェストムービー
https://youtu.be/4kBcJ2yuhWs

──────────────────

執筆:Web担当スタッフ・はいど(@routine_works_


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,187件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?