マガジンのカバー画像

安心・快適な運転を目指して

7
運営しているクリエイター

#運転

ハンドルは握らずに押す!

ハンドルは握らずに押す!

前回はこういう記事を書きました。

正しい姿勢、足の位置・動かし方を説明してきましたので、次は手の位置や動かし方について書いてみたいと思います。

さて、みなさんはハンドルのどの位置に手を置いていますか?
➀10時10分
②9時15分
③8時20分
④片手ハンドル含めたそれ以外

私が推奨したいのは②の9時15分もしくは③の8時20分となります。
個人的にはその中間ぐらいがおすすめです。

なんと

もっとみる
運転で大切なのは「とまる」こと

運転で大切なのは「とまる」こと

前々回はこんなことを書きました。(少し加筆しています)

さて、今回は運転で大切なのは「とまる」ことという題名でペダル操作や考え方について書いてみます。

題名の通り、「はしる」「まがる」「とまる」がクルマの基本の動きですが、特に大切なのは「とまる」ことだと考えています。

事故が起きるのはたいてい動いている時(とまっていない時)です。
極端に言うとちゃんととまれれば事故は起きないはずです。
また

もっとみる
クルマを運転しながら考えていること

クルマを運転しながら考えていること

前回は運転中に小さなPDCAをいっぱい回すという話を書きました。

PDCAには目的地、走行経路、速度などいくつかの意識の階層があると考えられます。

①手段選定:何で移動するか
②目的地 :どこに向かうか
③走行経路:どこを通るか
④速度  :どのような速さで走るか
⑤加速度 :どのような勢いで走るか
⑥力   :どのような力を加えるか
⑦力の変化:どのように力を変化させるか
⑧圧力変化:どのよ

もっとみる
運転する前に大事なこと 続き

運転する前に大事なこと 続き

先日、こちらの記事を書きました。

これはPDCAを回すとも言えます。
Plan:計画
Do:行動
Check:比較
Action:次の計画に反映する
となります。

また、PDCAには大きなものと小さなものがあります。
例えば大きなPDCAは
Plan:目的地までこのルートで行こう
Do:目的地に到着はしたが、予定より時間がかかった
Check:このルートでは目的地までスムーズに行けない
Act

もっとみる
運転する前に大事なこと

運転する前に大事なこと

自己紹介記事に多くの反響をいただきありがとうございます。

運転について書き始める前に運転に対する基本的な考え方について大事だと思うことを書いてみます。

みなさんは車を運転しているときにどのようなことに基づいてペダルやハンドルの操作をしていますか?

一般には運転行動は上記のような「認知→判断→操作」というプロセスで運転します。と教習所で習ったかと思います。
事故が起こる原因は主にこの3要素と言

もっとみる