マガジンのカバー画像

本について

20
運営しているクリエイター

#読書法

ツッコミの数だけ思考が生まれる~敵対的読書はいかが?~

 本を読んでいると、たまにとてつもなく共感値の低い文章に遭遇する。
「言いたいことは分かるけれど、それは言い過ぎでは?」「ちょっと主観が入りすぎでは?」「矛盾生じてない?」等々、至る所にツッコミを入れたくなる。そういう本に出会ったときは、少し気が滅入る。
 しかしマイナスな面ばかりでもない。それどころか、大きなプラスに転じる可能性すら秘めている。

 先日Audibleを聴いていたときのことだ。中

もっとみる
私の本の読み方~非効率を求めて~

私の本の読み方~非効率を求めて~

 私は幼い頃からたくさんの本を読んできた。1日1冊、無いし2冊3冊と読んでいたこともあった。今ではそこまでのペースは維持できていないが、それでも毎日30分は本を読む時間を確保している。
 そうして本を読んでいる中で、私はいよいよ読書というものがなんなのかよく分からなくなってきた。
 たくさん読めばいいのか。冊数は少なくとも学びが多ければいいのか。一部しか読まないのか。全て通して読んだ方がいいのか。

もっとみる