わたくしのMBTIがISFPなんですが、このタイプの短所が、 ”長期的に計画を立てコツコツとやっていくことが苦手”だそうです。 確かにそう。受験や課題も一夜漬けだったし。これじゃ筋トレなんて続けられない。。 なんて思っていましたが、こんなISFPの僕でも二年以上筋トレを続けられているので、普段どんなモチベーションで筋トレが続けられているか簡潔にまとめていこうと思います^^ 中々トレーニングが続けられない同タイプの方、参考になれば嬉しいです! ①細かい計画をたてない
ISFPあるある 心の中で返信して実際に送ったと勘違いし、それが貯まる。ある
モーニング娘。のメンバーたちがバトロワゲームのキャラクターだったら、、、ていう記事。 現役・最近卒業されたメンバーの構成です。 apex、overwatchを参考にしてます。 メンバーごとに特性があったり、プロフィールとかストーリーをなるべく意識しながら設定しました。 大まかなゲームルールは、3人一組で20部隊くらいのバトルロイヤルです。 (主観全開です、不快に思ったらそっとブラウザバックしてください) ミズキ防御力が高くダメージを防ぐドームを設置できるので、しっかり敵の
ヨネダ2000なんでこんな好きなんだろうと思ったけど、リズム天国だこれ。ハロオタにはたまらないやつだ。リズム感マジで良いし、ただの歌ネタでもない、漫才でもコントでもない。2人のキャラ感もかわいくて好き。優勝こそ逃したがこんな俺得なネタがm-1で見れるだけで十分嬉しい。
怠惰な生活がダラダラと続いて自分にうんざりしたんで、今朝は朝活ならぬ朝ジムをかました。 午後から仕事だから朝に行ったわけだけど、いつもより時間をカッコ良く使えている気がする。仕事の成果なんてどうでもいい、なんせ俺は朝からジム行けちゃったんだから。
日ごろ頭の中ではずっと言葉とか音が流れている。 「あれしなきゃ、これしなきゃ」ていう自分にかける独り言とか、 「最近聴いた曲のBメロ」とかが頭の中で何度も叫んでライブを始めてしまう。限キャパハーコーしたときはもう大変。 こういう1個ずつを形にするのが表現の材料になるが、同時に邪魔な存在でもある(独りにしてくれよ!ってときは寝たり筋トレしたりで紛らわしている)。 頭の中にある材料だけでは表現するにもたかが知れる。時には人や情報と交流しないといけない。苦手だけど、これも自分の
外見も性格も 昔から悩み(コンプレックス)だらけだ。 学生の頃よりは心が穏やかになり、対処法を知っていき悩むことはなくなったけど、今でも悩んでる人を見ると強く共感する。 そのコンプレックスってのを誰が何とも思ってなくても、俺からしたら大問題。俺は誰にも会っちゃいけないんだと決めつけてしまうこともあるし。 人と会えば嫌いな自分が出てきやがる、もっと優しくありたいって何回も思ってきたのに。 これには時間が掛かる。"俺ってこういうときこうなるよな"を覚えていくと知らないうちに変
幼稚園、小学生、中学生と、ずっと一人称がなかった 家族の前では自分であだ名をつけまくり、外では当時1番口にしやすい気がした"ウチ"っていう自称。 気に入ってたのに、女の子が使う文言だとクラスメイトに揚げ足をとられた。 その気もないだろうけど、こっちからすれば侮辱された気分でしかない。 たかが一人称注目されたくなくて高校入学の機会に初めて人前で"オレは"って言った。初めて言った時にゃ"「オレ」って…オレって奴じゃねえだろww"とツッコミを入れる始末。やっぱり気に入らねえん
学校の卒業とコロリん流行が見事に重なり、日常で出会う人がガラッと変わった。 それから心を病んでしまったような人とか、なんとか元気出してこうと勇気づける発信者がいる中、かくいう俺は優雅なスローライフ生活に花を咲かせていた。そして、170cm52kgのヒョロガリ君だった俺は、去年から始めた筋トレで65kgの標準ソフトマッチョにアプデしてる。 この約二年の間で変わったのは、外見だけじゃない。 コロリんの始まる前(ヒョロガリ期)の自己紹介 専門学生時代は毎日がフィジカル勝負ってい
昨日、大好きな先輩の個展へ行きました。 表現をしている。体を思い切り使って表現をしている。 アウトプットへの恐怖と不安があるが、しない事に始まらないし勿体ない。 まあ、自分のペースで自分の表現と制作をやってこうと、先輩とお話をしていて元気をもらいました。人生ってそんな感じだしね〜
僕はゲイだ。 と思っていた。 どうやら違ったようだ。 そう思い始めた学生の頃もしっかり彼女がいたし、本当に好きだから付き合っていた。何も嘘の気持ちはない。 あとゲイコミュニティのあの特有の感じが苦手。外見良くすりゃいい、都合悪くなればヤリ捨てみたいな(超偏見だけど)。あの中に多様性なんて言葉は無い。 もちろん皆がそうではないが、ゲイ同士楽しもうってのはよくわかんない。 じゃあ、僕はバイかも、と思っていた。 だがこれもしっくりこない。 仲のいい友人には時々相談もするけど
LGBTQIAプラスの中に「ノンバイナリー」ってのがあるんですが、これを知ったときに僕の中でめっちゃ納得して、スッキリしました。 この”性表現”について、説明では見た目や仕草のことを言ってるとは思うが、そうじゃなくて、自分で表現するものとか作品の時に限って当てはまったんです。 見た目も言動も中性的ではないんだけど、衣装や曲を制作するときめっちゃ女になるし、男女の枠がなくなる。 これは僕が両性愛のバイセクシャル(もしくは性関係なく好きになった人が好きというパンセクシャル)な
悟ったのとは違うけど、日本って幸せなんだと思う。 情勢は厳しいが、行きたいところには行ける すぐに結果はでないが、作品を世に出す環境がある はるか昔の時代だったら、簡単にできることじゃない 昔から大切に守られてきた日本の景色が好き 自然に囲まれた山や海にドライブに行けば スッと心が軽くなり バイアスのかからない状態で自分と、周りとのあり方を考えることができる。 歴史とともに変化してきた都会の中心に行くと 自分だけでは到底考え及ばないほどの技術やアイデアが沢山転がっていて、す
人間生きていると、どうしてもイライラしちゃったり、理不尽な出来事にあったりする 振り返ればちょっと前まで(コロナの前とか)までは、怒りや不安に振り回されてばっかりだったような気がする でも、ある時期からそれをしなくなった と言うよりかは、する機会がなくなったのかも もちろん今でも嫌だなと思う場面はよくある トイレで手を洗ったらジェットタオルが切れててビショビショのまま外にでちゃったり、マスクで肌荒れしたり、満員電車は臭かったり、いっぱいあるけど こういう事態って少しづつ対
\HELLO/ つんくさんの音楽を愛するがあまりDTMを始め、音楽制作を勉強中の22歳(男性)です。 ハロプロ大好き!な僕がグッと刺さった歌詞を独り言のように、主観全開で幾つかまとめていきます! (YouTubeにMVが載っている曲はリンクあります) ・恋は時に モーニング娘’17することはあるの イメージもあるの 未来は待ってくれないこと わかってはいるの わかってるもん ~ 守るべきことも 攻めるべきことも 未来が期待していること 気付いているの 気付いているもん