SIIF 常務理事 工藤七子

社会的投資推進財団(SIIF)常務理事 専門分野:社会的インパクト投資 興味があること…

SIIF 常務理事 工藤七子

社会的投資推進財団(SIIF)常務理事 専門分野:社会的インパクト投資 興味があること:オルタナティブな通貨、贈与経済

記事一覧

新法人発足およびアカウント移行のお知らせ

この度、一般財団法人社会的投資推進財団は、2019年10月1日をもちまして、一般財団法人社会変革推進機構と合併し、新法人「一般財団法人社会変革推進財団(Japan Social In…

新しいソーシャル・ベンチャーの台頭

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■ 日本ではどういう会社がインパクト投資の対象なのかとよく聞かれることがあります。「社会課題の解決…

資本市場の中でのインパクト投資とは 後編

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■ 日本取引所グループ総合企画部課長の須藤奈応さんをゲストにお迎えし、資本市場の中でのインパクト投資…

資本市場の中でのインパクト投資とは 前編

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■ (左)日本取引所グループ総合企画部課長 須藤奈応氏 (右)SIIF常務理事 工藤七子 GSG国内諮問委員会…

世界のインパクト投資家は 何を考えているか

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■ 「受託者責任」の解釈が話題になる理由 大手の金融機関や機関投資家によるESG投資※1やインパクト投資…

新法人発足およびアカウント移行のお知らせ

新法人発足およびアカウント移行のお知らせ

この度、一般財団法人社会的投資推進財団は、2019年10月1日をもちまして、一般財団法人社会変革推進機構と合併し、新法人「一般財団法人社会変革推進財団(Japan Social Innovation and Investment Foundation, 以下SIIF)」として発足することといたしました。

合併に伴い、これまで個人アカウントで投稿してきたnoteは新組織のSIIF広報アカウント(h

もっとみる
新しいソーシャル・ベンチャーの台頭

新しいソーシャル・ベンチャーの台頭



■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■

日本ではどういう会社がインパクト投資の対象なのかとよく聞かれることがあります。「社会課題の解決を目的とした事業」を行う社会起業家というと、NPOを思い浮かべる方の方が多いと思います。“いいことはしているけれど、あまり儲からない”というイメージもあるでしょう。ところが、ここ数年、既存の社会起業家像とは異なる、社会課題解決を志

もっとみる
資本市場の中でのインパクト投資とは 後編

資本市場の中でのインパクト投資とは 後編

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■

日本取引所グループ総合企画部課長の須藤奈応さんをゲストにお迎えし、資本市場の中でのインパクト投資について語るブログ後編。前回は海外の証券取引所でのインパクト投資に対する取り組みや、社会性の評価ツールの重要性についてお話しました。

(左)日本取引所グループ総合企画部課長 須藤奈応氏 (右)SIIF常務理事 工藤七子

もっとみる
資本市場の中でのインパクト投資とは 前編

資本市場の中でのインパクト投資とは 前編

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■

(左)日本取引所グループ総合企画部課長 須藤奈応氏 (右)SIIF常務理事 工藤七子

GSG国内諮問委員会では2018年8月に「ソーシャル・エクイティファイナンス分科会」を設立し、7回にわたって「社会的インパクト時代の資本市場のあり方」について議論を重ねてきました。分科会の成果として、2019年5月27日に『社会的インパ

もっとみる
世界のインパクト投資家は                          何を考えているか

世界のインパクト投資家は 何を考えているか

■ シリーズ: ESGの一歩先へ 社会的インパクト投資の現場から ■

「受託者責任」の解釈が話題になる理由

大手の金融機関や機関投資家によるESG投資※1やインパクト投資への取り組みが進む中で、必ずと言っていいほど話題にされるのが、「受託者責任」の解釈です。これについて近頃、世界的なインパクト投資の現場で議論の潮目が変わった、と感じることが何度かありました。

そもそも受託者責任(Fiduc

もっとみる