マガジンのカバー画像

教育

4
運営しているクリエイター

記事一覧

検証1:AIでクイズ作成やってみる

検証1:AIでクイズ作成やってみる

下記のnote記事をみて自分もやってみた天文を再度勉強するにあたって、アウトプットとして、クイズ作成しようとおもっていたので、どこまで使えるか検証してみる。

「AIでかんたんクイズ生成」試してみた

結果なかなか、面白いけど、回答が誤っていた場合に修正方法が無いのが欠点かな?

自分でクイズを表示する箱を作る必要がある感じ。
以前、PHPで作成したのが使えるといいのだけど…
そんなときのchat

もっとみる
Kahoot!+ChatGPTで作問半自動化

Kahoot!+ChatGPTで作問半自動化

コロナ禍での教育界のオンライン化でKahoot!に出会いました。
自分の勤務している公立高校でも紹介させていただいておりますが、他の様々なICTツールを押しのけてNo,1の定着率のツールです。

Kahoot!をかれこれ3年くらい使用してたどり着いた現在地の一つとして、ChatGPTに半自動でKahoot!の作問をやってもらっています。

【手順―オーバービュー―】
1.ChatGPTに「4択問題

もっとみる
あなたのクラスでTeams&Kahoot!をフル活用!(後編:Kahoot!活用編)

あなたのクラスでTeams&Kahoot!をフル活用!(後編:Kahoot!活用編)

はじめに今回の記事は、令和5年6月14日(水)に西教組(西宮市教職員組合)主催「自主編成講座」として行った情報教育に関するワークショップの実践報告です。(参加者35名)
実際にPCを操作することで参加者の理解や今後の活用が図られると考え、Microsoftからタブレット40台とWi-Fiルーターをお借りしました。
MIEE(Microsoft認定教育イノベーター)2023に認定されたことで実現でき

もっとみる
あなたのクラスでTeams&Kahoot!をフル活用!(前半:Teams活用編)

あなたのクラスでTeams&Kahoot!をフル活用!(前半:Teams活用編)

はじめに今回の記事は、令和5年6月14日(水)に西教組(西宮市教職員組合)主催「自主編成講座」として行った情報教育に関するワークショップの実践報告です。(参加者35名)
実際にPCを操作することで参加者の理解や今後の活用が図られると考え、Microsoftからタブレット40台とWi-Fiルーターをお借りしました。
MIEE(Microsoft認定教育イノベーター)2023に認定されたことで実現でき

もっとみる