見出し画像

エクセルシートで見出し画像を作ってみた!?

こんばんは。
さっきまでnoteに作る見出し画像を作ってました。

作り方は簡単!

officeソフトを用意する


以上w

というわけにはいかないので、自分なりにやってみました。

元々はどこを参照したか?

noteの全画像サイズまとめ【サムネ・クリエイターヘッダー・マガジン・プロフィール・サークル・会員証】 | OsunBook (osunbook6.com)

この記事を参考にしてやってみました。

とまあどうやら、縦が1280px、横が670pxなるようにということで。。。


いやわかるーかー--w
そしてピクセルとは???

ってことで調べたw

今更聞けない!ピクセルとセンチ、解像度(dpi)の関係とは | UX MILK

もう面倒なのでこうしましたw


前提として

エクセルシートが使えるオフィスソフトを事前にインストールしてください。
話はそこから。

エクセルシートを起動

なんやかんやでエクセルシートを起動したかと思います。

おそらくこんな感じかとw


セルの高さ、幅について

あとは、高さと幅を整えていきます。
具体的な手順は端折りますが、以下を守ればその中で文字やイラストを入れればOKw


簡単に言えば、高さ37.5、幅11.38にすればよい。
これも基本サイズなので、見やすくしたいなどあれば、
例えば2倍にすればセルのサイズも大きくなります!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?