見出し画像

477日目(2022/07/10) 2つの夏休みの宿題

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆
※最近無料記事ばかりですが今日も無料ですw

もうすぐ世間的には夏休みがくるでしょう。

サラリーマンや個人事業主フリーランスにとっての夏休みというのはなかなかないのでなかなか厳しい。

うちの職場も夏休みがなく暦通りの生活です。

そんな中でこの夏休みと言われる7月から8月に大きな?宿題が2つ。

※転職とかもありますが、それはまた別の話で・・・


樺沢紫苑さんのweb心理塾の出版コンペ

私が入っている作家である樺沢紫苑さんの出版コンペに参加しています。
現在、この出版コンペに向けて企画書を書いています。

明日の午前12時が締切なので、なんとか書くことができるのかな?というところです。

昨日は神原さんの講演会にも参加したのですが、その話はまた今度・・・?w

以下は私がフォローしている人の出版コンペについての話です。
何名かはリアルであったことがある人です^^;

出版ネタが深夜勤務に関わる人向けのぺヨコ様

某県にすむ元統合失調症の方

藤沢に住むおうち料理の話をする方

豚丼で有名な帯広在住の元看護士で読書コラムニスト方

など幅広いジャンルの人がコンペに参加します。

7月16日(土)開催
 ウェブ心理塾 第10回ウェブ心理塾「究極の出版企画書コンペ」
 

朝ビジで決めたnote有料記事の方向性

私のnoteのフォローしている広島の中尾さんが主催している朝ビジのコミュニティ。

note初心者でも有料記事に挑戦してみるということと、

心も財布も豊かな個人を増やすために、ビジネスサイクルを回せる人を増やす。

という目的にとても共感できるようになったので、まずは自分で記事をやってみたいと思います。

これまで幾度となく有料記事をやってきた・・はずが全然売れないっていう期間が続きました笑

一度このように記事を購入してくれたのですが、それ以降はてんで。。。。なのでw

いい記事を作って売っていきたいと思いました!

ということで、まとめ

・明日までに出版コンペの資料を出す
・note有料記事を売る

以上w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?