人への興味がわたしを動かす

のだろうなぁ。

画像1

気の合う人

そうでもない人

なんか気になる人

やな感じの人

などなど…。

何かしら私のフックに引っ掛かる人は多く
なんか気になる。

[知りたい]が強いんだろう
なんで?
どうして?
そんな風に考えるのか
そんな事を言うのか


人を知る事は自分を知る事

なのかなっと思う。
自分を知って、また人を知る

のだとも思う。


自分も含めて人って面白い。
全然知らん顔してるようで
影響してたり、されてたり。


私は直感的に行動する派で
今はその直感をものすごーく研ぎ澄ましてみてる。
最近、考えない、っと言うことを教わった。
なので、それを実行してみてる。実験。
まずは自分の内側に、そして今は外側に向けて
実験中。

外側とは私じゃない人たちの事。


どんな風に影響されるのか、するのか。

無意識でしていた事を
意識的にしてみようと試みてる。


意識する事は結構重要だと思う。


どんな人でも
何かしら影響はされてる。
気がつかないだけで。



また
書くことにも
いっぱい
影響があるだろなぁ


楽しみ。


五感を鋭く。
実験くん。。







この記事が参加している募集

#404美術館

31,650件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?