見出し画像

陸前高田に行ってきた

夫婦で陸前高田に行ってきた。

くらしてんに協力頂いている方々に会うための旅だ。
陸前高田では、これまでミウラさん、ハギワラさんの2人の記事を公開させて頂いていて、さらに今3人に協力頂いて記事を仕込んでいる。(1人は近くの花巻の方)

ミウラさんのくらし↓

ハギワラさんのくらし↓

今回はその全員に、はじめてオフラインで会うことができた。

というのも、私たちのサイトは”写ルンです”を送って、その人自身に撮ってもらうという少し変わったスタイルでやっていて、その後のインタビューもオンラインでしている。なので、直接会いに行くというのは、実は今回がほぼ初めてのことだった。

ビデオ通話で話をしていたものの、やはり直接会うとその人の熱とか色んなものが伝わってくる。

溢れ出る”ヒーロー感”

それにしても、地方に根付いている人がその地方を思ってそれぞれ活動されている姿はかっこいい。
それぞれが色んな得意技を持っていて、その地方を良くしようと活動している。漁師や農家をやっている人、その食材をお店で提供しながら、人が集まる場を提供する人、・・・・

そして、たまに連携技みたいな共同イベントも開催したりしている。なんか戦隊ものっぽいヒーロー感があるなと一人で関心してしまった。

地方の外からでも、チームの一員になれる

とても濃密な時間で、私たち夫婦だけでは得られないアイディアも、皆さんと話をするなかで色々と浮かんできて、新しい展開も見えてわくわくした。

私たちがひっそり始めたサイトがたくさんの人に協力してもらえている。それを改めて実感して、陸前高田チームの一員になれたような気がした旅だった。新たな縁も得ることもできたので、また必ず訪れたい。

最近、noteに書くことがあまり見つからなかったのだけど、陸前高田に行って書きたいことたくさんできたので、また追って書いていきたい。

画像1

その時の様子をミウラさんが書いてくれたので、こちらもぜひ。とても良いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?