見出し画像

面接の通過率を上げる話し方

こんにちは!
今日はコミュニケーション能力が目に見えて結果として返ってくる“面接”に注目していきます✨

面接はアルバイトや就職活動や、転職活動などあらゆる転機で避けては通れない道だと思っています。
逆に言うと面接が上手くなれば乗り越えることができ明るい未来に近づくと信じています。

しかし、たくさん準備してもコミュニケーションの部分で落選してしまったり、お祈りメールを受けることがあります。
 コミュニケーションが原因で良い結果に結びつかない人をたくさん見てきました。
共通していることは、まず『正しいコミュニケーションを知らない』という人がたくさんいます。

多い言い訳の一つに
『私は話すのが苦手とか、初対面の人は苦手で、仲良くなると話せるようになる』
があります。

話すのが苦手と誰が決めたんでしょうか?

もう今日ここで言い訳を捨てて、自信を持ってコミュニケーションができるようにあなたに伝えるので安心してください。

ではいきましょう!!

✅第一印象を良くする準備を怠らない

まず相手と話す前に第一印象を整えましょう!
相手に話したいと思ってもらえる努力をしましょう。

ただオシャレをしなくても大丈夫です。圧倒的に“清潔感” 出していきましょう。

僕なりに気をつけていることは
▶︎服装はシンプルに(スーツならシワなしの落ち着いた印象で)
▶︎靴をピカピカに
▶︎爪を切る
▶︎顔の肌を綺麗に
・ニキビは病院で治す
・化粧水と乳液を塗る(男性の僕でも毎日やってます)
▶︎髭をそる
▶︎臭い対策(柔軟剤や、ボディシートを持っておくなど)
▶︎髪を整える

ここまで気をつければ相手に話したいと思われます。しかし、一つでも欠ければマイナスになってしまうかもしれません😭
人間は欠点の方に目がいきがちで、記憶に残りやすいのです。
これは準備でできる範囲です。一緒に極めましょう。


✅まずあなたの話の8割は聞いていない

さて、第一印象を良くしたので実際に“話す”ところのお話しをしたいのですが、知っておいてほしいことがあります。
それが、

『相手はあなたの話の8割は聞いていません』

悲しいことにこれは事実なんです。
いやいや、私は聞いているよって人。
昨日友達や家族と話した内容がパッと出てきますか?
僕は覚えていません。けどこれはわざとではないのです。人間はそうできているのです。

だからあなたがどんなに気持ちを込めても、一生懸命やっても、そもそも聞いていないので無駄になってしまうことが多いです。

特に面接はあなただけでなく、たくさんの人と話さなければならず疲れています。

あなたには『どうせ聞いてないから思い切って話そう』という気持ちで面接に挑んで欲しいです。



✅結論ファーストで伝える

結論ファーストで全て伝えましょう。先程お伝えしましたが8割は聞いていないので、残りの2割で伝える必要があります。
だから伝えたい“結論”を先に伝えます。そしてその後に結論に対する“根拠”を話して、必要に応じて“具体例“を加えれば完璧です。

それ以上話す必要はありません。なぜなら聞いてないから。

✅自分が話すという概念を捨てる

よく、面接は自分が上手く話せたか話せなかったかで一喜一憂しているのを見ます。確かにそれもそうなのですが、もっと見るべきポイントがあります。それは

“相手が喜んで話しているかどうか”

です。
これはどういうことかと言うと、まず面接は面接官が合否を決めます。だから面接官が良いと思ったら合格なのです。
良いと思う時には『嬉しい、楽しい』などの感情があります。
つまり、相手が喜んでいれば良いのです。

面接ではそこをゴールに置くので、自分が上手く伝える以前に、面接官に楽しく話してもらえば必ず通過できます。

少し分かりにくいので、僕の就活での面接の通過パターンを例にあげます。

僕の特技はオセロです。これを面接で言った時に面接官は『息子と最近よくオセロをしていて勝ち方教えてくれない?』と言われ1時間の面接をオセロの話で終えたことがあります。
結果は合格💮

僕は面接で本来伝えることは伝えることができませんでした。しかし、相手を喜ばせるというゴールは達成していますよね。

極端な例だったかもしれませんが、質問をする時も事業内容を聞くより、面接官の過去の挫折経験などを聞いて武勇伝を引き出す方が絶対に良いのです!!

人間は自分のことを話すことが大好きで、知ってもらえると嬉しくなります。存分に話してもらいましょう☺️

✅質問は自分の考えを持ってする

「これは何ですか?」こんな相手に丸投げの質問をしてはいけません。
正しい質問は「僕はこう思っているのですが、実際のところどうですか?」
自分の考えを持って質問することで相手には『考えた上での質問』と認識され好印象を持たれます。

当たり前のように見えて、できていない人たくさんいます。これは面接に限らず日常でも意識してみてください。


✅まとめ

あなたに質問です。この記事の一番最初に僕はどんな話をしていましたか?

たぶん覚えてないでしょう。

なぜなら人間は8割は聞いていないので。笑


最後まで読んでくれてありがとうございました。
僕は自己理解✖️コミュニケーション✖️仕事の3軸で情報を毎日発信しています。
今回はコミュニケーション✖️仕事編でした。
そして、noteを通じて仲間を作っていくのが僕の目標です。
良かったら“スキ”押していってください✨
コメントもお待ちしております。






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?