見出し画像

続けてみて感じている今とこれから

昨日8月27日(日)で連続投稿100日になりました。
挫けずに続けられたのは、フォローしたくださったり、スキしてくださる皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!


続けてみてわかったこと。

初めのうちは100日なんて、気が遠くなる……と思っていましたが、50日すぎたあたりから、これはなんとかなるのかなと思うようになりました。
そこからは早かったように思います。そして、こうやって振り返ると、なんだかあっという間に100日が過ぎた感じ。

おおよそ3ヶ月。
書くこと思い浮かばないなぁと思った時もあるけれど、なんとなく書き出すと言葉が出てくることもあって、投稿することができました。
書き方だったり、テーマだったり、私なりに考えて試行錯誤した日々。
100日連続投稿は一つの区切りとして、またここからどんなふうにnoteの世界を楽しもうかと考えていきたいと思います。

可能な限り連続投稿を続けていきたいと思います。毎日何かしらを書くことで、自分自身を見つめることにもなり、それが今の私には必要なことだと思っています。
日々の気持ちや出来事を綴る一方で、テーマを決めてシリーズ化して書いていくことも、もう少し積極的にしていきたいと思っています。

この1ヶ月、心の中で大きな変化がありました。
またこの1週間くらいに間にも、状況が変化し、これから大きく行動を変えていくことになりそうです。実は自分から変化を起こそう、行動を起こそうとして「ワクワク」しているくせに、一方で「不安」も感じていることに気がつきました。

人間は実は変化を好まない動物です。
今の私には「心理的ホメオスタシス(恒常性)」が働いていて、それなのに「変化するぞ!」と頑張るものだから、心が不安を感じているのだと思います。


でも、この不安を取り除きながら進んでいかないと「成長」はないですよね。ということも頭では理解できているので、変化への「不安」を手放しながら「ワクワク」を味わって楽しく進んでいきたいです。

100日連続投稿してみて、やっぱり始めた頃から確実に変化はあったのだと思います。

今日も「うれしいお知らせ」をいただきました。noteを始めた頃、こんなお知らせをいただけるなんて、考えてもなかったです。
初めて「うれしいお知らせ」をもらった時の「うれしい気持ち」は今でも忘れられません。

皆様に感謝しています!
これからもよろしくお願いいたします!






最後に、初めて「うれしいお知らせ」をいただいた記事になります。

初めて「うれしいおしらせ」をいただいた時の記事。めちゃめちゃうれしい気持ちが溢れています!!


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,441件

#今こんな気分

75,341件

サポートしてくださると嬉しいです! noteで有料記事を購入して、学んでいきたいと思います!