見出し画像

シュフラヤ退職記念の旅【0話】 たびにでる まえ。

ーー😳シュフラヤTVって?😳ーー
主夫を目指して脱サラ&婚活YouTuberデビュー。のはずがやっぱり疲れちゃった〜と故郷・青森の実家でぬくぬく。人生方向性不明、でもこれが飾らないワタシとか言っちゃって。シュフラヤ(仮)の、(仮)な等身大の世界を投稿します。
ーーーーーーーーーーーーーーー

本文に入る前に。
前回の初投稿にたくさんの閲覧、スキを頂きました。
中には愛のあるご支援、また内容についてのご指摘をしてくれる方もいました。
嬉しいです。勉強になります。ありがとうございます!
自己肯定感が不十分で、「もっと頑張らなきゃ」と自分を追い立てすぎる癖が抜けませんが、笑
このnoteは僕自身にとって、心地良くて有意義なものであり続けてほしい。
皆さんのスキマ時間にでも、今後も読んでやってください😄

―シュフラヤさん、それでは本題に入りましょう。
シュフラヤさんは会社を辞めた記念として、11月5日〜20日まで『退職記念の旅』をしました。
この旅の目的は何だったんでしょうか?

はい、10年間勤めた会社を思い切って辞めるという、その決断に力を貸してくれた皆さんへの挨拶回りです。

半月の間を、だいたいこんな感じで移動しました。

―いきなり目まいがしそうな移動距離ですね(笑)
シュフラヤさんの自己紹介 でも触れていましたが、10年間いた会社を離れるのは相当な決意が必要なんじゃないかと思います。
その一番のきっかけは何だったんでしょうか?

それが「江田島」でした。

―…えたじま?

はい。江田島。

これです。
近くには厳島神社で有名な宮島がありますが、こっちに惹かれました(笑)
江田島に行ったのは今回の旅で3回目だけど、毎回現地の人との出会いに恵まれまくって。
切羽詰まった心がガラッと変わった、僕にとって「きっかけ」の島なんです。

―自己紹介の記事でも書いていた島ですね。今回はそこを詳しく話してくれると。では具体的にどんなことが?

ゆっきーなとクマさんに、仕事辞めちゃいなYO!って言ってもらいました。

―…子ども向け番組のコンビか何かでしょうか?笑

いいえ、ちゃんとした人物です(言い方)

―…具体的に教えて下さい。

ゆっきーなは、元市役所職員で、今は増加する空き家の問題と、人の暮らしに関わる活動をしている女性です。

こちらがゆっきーなさん。


今年の7月ですね。2回目の江田島だったんですが。
その日の夕食で、ゆっきーなの手作りスパイスカレーをご馳走になったんです。
そしたらゆっきーなが
「私の友達もこの後合流するよ」と。

そこに、クマさんが現れました。

―…(だから言い方)

クマさん(♂)と言っても、単に名字がくまもとさんだからってだけです(笑)
ただ、クマさんはいわゆる「半農半X(エックス)」というライフスタイルを実践してて。
お金は大事だけどお金に囚われはしない、
ネット等の現代文明を活用はするけど依存はしない、
物事の本質と効率のバランスを見極める考え方、それを実行する生き方がとても魅力的な人でした。

―(あ、人だったんだ…よかった)とても哲学的で知性のある人だという印象を受けます。

そうなんです。
皆でカレーを食べながら、今の仕事が嫌だということを話して。
この時点では、僕は仕事を辞めたいとは感じてたし、主夫に適正があると自覚もありました。
ただ、いつ辞めるのか、具体的にどう行動すればいいのかは全く分からなかったんです。
主夫を夢として堂々と語っていいのか、自信も無かった。そんな中でクマさんに
「櫻谷くんは、何かやりたいことはないの?」
と聞かれました。
で、自信無く恥ずかしそうに答えたんですよ。
「s、し、主夫………………????」って。
そしたら

「めっっっちゃええやん!!」

って。クマさんが。
逆にポカンとしました(笑)「え、え、え、いいんすかこんなんで????」みたいな(笑)

―全力で肯定されましたね(笑)

うん、しかも主夫になるための戦略まで彼が提案してくれました(笑)
「青森に帰るなら、人口が少ないから女性とのリアルな場のチャンスも少ないはず。
そこでYouTubeを使って婚活だ。
YouTubeなら海を越えて世界中誰にでも発信できる。
世界35億人の女性をターゲットにした婚活をやればいいんだ。」ってね(笑)
「ただ、主夫なんてすでにいくらでもいる。
そいつらと櫻谷くんを差別化しなきゃいけない。
コイツやばいぞ、と。
本気や、面白い奴やって思わせる第一回目の動画のツカミだよ。
だから、
君が上司に退職願を出す面談の場面を隠し撮りして、動画に上げればいいんだ。」
って。衝撃でしたね。彼のぶっ飛んだアイディアにうなずくだけでした。


前回の投稿に書いていた「超グローバル婚活」って、クマさんの案だったんですね(笑)

僕も全てに感銘を受けちゃって、「クマさんそれめっちゃいいっすね!!」しか言ってなかったな(笑)
で、もう全ての準備が整った気持ちになって、

じゃ、辞〜めよ。

と、その場で辞意と将来の夢が固まりました(笑)

―クマさんもだし、提案に対してスポンジすぎるシュフラヤさんもすごいです(笑)

勢いだけでしたね(笑)
今思うとなにをグダグダしてたんだろうと。
「やりたいことをやる」
「嫌だと感じるならやらない」
「次に進むための全てが完璧に揃うのを待つのではなく、とりあえず、やる」
良い給料と、土日祝の休日がいつまでも捨てられなかったけど、やっとその殻を破れた。
そんな簡単に言うんじゃねーよ!それが出来ないから悩んでんだよ!
ってずっと思ってたことが、この江田島の夜に、なんとなく分かった気がしますね。

この時はウンウンって話を聞いてくれてたゆっきーなも、後でLINEをくれました。

クマさんを信じよう。
ゆっきーなを信じよう。
そしてそんな自分自身を信じよう。

そこから先はもうポンポンと。
辞意を伝え、後任の方に引き継ぎをし、社内・取引先・プライベート各所に挨拶をして。
その中で色んなことを言われたけど、でも迷うことは無かったですね。


迷わず4ヶ月間突っ走りすぎて今はちょっと疲れちゃったけど、
自分自身を信じて、信頼できる仲間の言葉を信じて、それを実際の言動として純粋に表せるような、そういう生活をしていきたいです!


―――――――――――――

はい。

旅に出る前のプロローグを書きたかったのか、何を書くつもりだったか分かんなくなって、無理やりまとめました(笑)
スキマ時間に数十分ずつチクチク書いてたら2週間経った(笑) 遅っ!w

ということで、

長い文章をここまで読んでくれた方、ほんとにありがとうございます!

次回の記事でまたお会いしましょう!

せ〜〜の。(?)

シュフラヤ〜

T!

V!

…()

ま〜たね〜〜〜〜\(◕ω◕)/✨w

(戻ってきたばかりで散らかってる実家の部屋より)

********
シュフラヤTVは、主夫を目指して脱サラしたけど、やっぱり疲れたから自分のペースで生きよう〜としている(けどまだ出来てない)シュフラヤさんのページです!
各種SNSもやってます!気軽にフォローしてください👍

facebook:https://www.facebook.com/kota.sakuraya
instagram:onigashira03
twitter:shufurayatv
note:shufurayatv

「スキ」ボタンのタップ、リンクのシェア、
メガネ割れるほど喜びます!
みなさんよろしくお願いします👍
********

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?