マガジンのカバー画像

食品開発学科 授業紹介

27
食品開発学科 魅力的な授業紹介を紹介していきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

【授業紹介】食品物性論演習Ⅰ

【授業紹介】食品物性論演習Ⅰ

みなさん こんにちは♪

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のはなかです!😆

今回は「食品物性論演習」の授業について紹介しようと思います。

食品物性論演習の授業では2年生の授業である、「食品物性論」の応用となる授業になります。

皆さんは食品物性とは何かご存知ですか?🤔
ちょっと難しそうなイメージですが、簡単に説明すると食品には色々な物理的な特徴があるということです!

お煎餅�

もっとみる
【授業紹介】食空間デザイン論

【授業紹介】食空間デザイン論

みなさんこんにちは😊
十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のみずほです🥊

本日は「食空間デザイン論」につてい紹介します!

食空間デザインとは、食事を美味しく楽しくするための食卓をデザインすることをいいます。
食卓を囲む人を考え、食器やテーブルクロスだけではなくインテリアなど全体をデザインします!

この講義では食空間をデザインするのに必要な知識と技術を身につけるために、洋食や和食、

もっとみる
【授業紹介】 食品の官能評価学演習

【授業紹介】 食品の官能評価学演習

みなさんこんにちは!
十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のすみれです🍭

本日は3年前期で必修となっている「食品の官能評価学演習」につてい紹介します!

そもそも官能評価ってなに?って感じですよね🤔💭

文字で見ると堅苦しくて難しい感じがしますが、そんなことは全くないんです!

簡単に言うと「おいしさを測定する」ということです!
人の感覚を使って食品の品質を評価したり、食品に対する

もっとみる
【授業紹介】食の定量分析実験②✨

【授業紹介】食の定量分析実験②✨

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のルナです!

今回は「食の定量分析実験」の授業について紹介していきたいと思います!

今回は第2回目として、たんぱく質の実験と有機酸の実験について紹介していきたいと思います。

まずたんぱく質の実験についてです。たんぱく質の実験では、BCA法を用いて試料に含まれるたんぱく質を測定しました。

BCA法とは、様々な試料に含まれるたんぱく質を定量する方法の

もっとみる
【授業紹介】食の定量分析実験①✨

【授業紹介】食の定量分析実験①✨

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のルナです!

今回は「食の定量分析実験」の授業について紹介します!

1年前期では定性分析の実験を行いましたが、後期では定量分析の実験について学びました!

食品分析実験の中には、その食品に含まれる成分を正確に測るために、測定容器を恒量と呼ばれる一定になる重さまで求める試験があります。

そのため、このような実験系では正確性と慎重さが求められます!

もっとみる
【授業紹介】 食品開発実習

【授業紹介】 食品開発実習

みなさんこんにちは!
十文字学園女子大学 食品開発学科の りのです!

『3Dフードプリンター』聞いたことありますか?👀

こちらの写真はアルファベットの「R」が作られているところです!

こちらは雪の結晶です❄️

複雑な構造でもしっかり正確に作られます✨

出来上がったものをよく見てみると、細い線が何層にも連なっているのがわかります!

このようにして3Dフードプリンターでは、
ペースト状に

もっとみる
【授業紹介】食品の加工学実習Ⅰ (2)

【授業紹介】食品の加工学実習Ⅰ (2)

みなさんこんにちは〜!
十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のゆずです!

「食品の加工学実習Ⅰ」の第2回目はうどんを作りました!

うどんを一から作ることってあまりないですよね🤔
ですがこの授業では一から作れちゃうんです!!

今回は手打ち、製麺機、ヌードルメーカーの3つの切断方法で作ったうどんを食べ比べをしました!

上から時計回りに手打ち、製麺機、ヌードルメーカーです!

あ、まず

もっとみる
【授業紹介】食品衛生学実験🧪

【授業紹介】食品衛生学実験🧪

みなさんこんにちは!!

十文字学園女子学園 食品開発学科 学生編集部のリコピンです!✨

今回は授業紹介として、辻典子先生による『食品衛生学実験』を紹介します!🙌

『食品衛生学実験』は2年生の前期にある授業です。食品に含まれる着色料の抽出実験を行ったり、身近な水の飲料水としての評価の実験を行ったり、食品の衛生について実践しながら学ぶことができます!👏

↑こちらは授業風景です!3号館の33

もっとみる
【授業紹介】食品の加工学実習Ⅰ

【授業紹介】食品の加工学実習Ⅰ

みなさん こんにちは!
十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のみゆです😊

今回は『食品の加工学実習Ⅰ 』の授業を紹介したいと思います!

食品の加工学実習Ⅰ では、様々な加工食品の製造方法や製造原理を、実習を通して学びます。
また、加工技術だけではなく、保存や殺菌、包装技術など幅広く学ぶことができます!‪📖✍️‬

第1回目の授業では、イチゴジャムとミルクジャムを作りました!!🍓�

もっとみる
【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ (3)

【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ (3)

みなさ~ん こんにちは😬

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のみずほです🥰

【授業紹介】製パン・製菓実習Ⅰの授業の紹介です!

今回の授業で作ったのはこちら『パイナップルとマンゴーのタルト』です✨

今回は「ガナッシュ」「クレームパッション」「パイナップルコンポート」を作り、パイナップルとマンゴーのタルトを完成させました。

タルトの中は2層になっていて、上の段は「クレームパッシ

もっとみる
【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ(2)

【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ(2)

みなさん✌️ こんにちは!
十文字学園女子大学  食品開発学科 学生編集部のあやです!

今回は、【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰの紹介です!

第2回は苺のタルトです🍓

今回は、苺のタルトを完成させるために「クレームダマンド」、「クレームパティシエール」を作りました。

クレームダマンドとは、フランス語で「アーモンドクリーム」という意味で名前の通り、アーモンドの粉に卵・バター・砂糖などを混ぜて

もっとみる
【授業紹介】食品開発実習 〜ゴールデンマスタードレシピ〜

【授業紹介】食品開発実習 〜ゴールデンマスタードレシピ〜

みなさん、こんにちは!

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のゆずです🙋‍♀️

先日、食品開発実習では GOLDEN MUSTARD株式会社 の北山社長をお招きして「ゴールデンマスタードレシピ」の試作・講評が行われました!

ゴールデンマスタードとは?

一般的なマスタードとは違い、弾けるような食感が味わえる粒マスタードです。(新食感でとても美味しいので、一度は食べていただきたいです

もっとみる
【授業紹介】食農体験(2021/5/6)

【授業紹介】食農体験(2021/5/6)

みなさん、こんにちは!

食品開発学科 学生編集部のあいりです😄

今月の食農体験の授業の様子を紹介します!

食農体験特別講師の方のご指導のもと、今回はミニトマト🍅 ナス🍆 カボチャ🎃 の苗を植えました!

以前植えた種は鳥に食べられてしまったものもあったので、、今回は鳥に芽を食べられないようにネットを張りました!!

トマトやナスには、枝が折れたり、風で倒れたりしないよう支柱を立てまし

もっとみる
【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ(1)

【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ(1)

みなさ~ん こんにちは😬

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のみずほです。

【授業紹介】製パン・製菓実習Ⅰについて紹介します!

製パン・製菓実習Ⅰでは製菓の専門学校で講師をされている葭川先生に教えていただきます。作るお菓子はどれも本格的なものばかりです。

お菓子の基礎から、応用まで幅広く学べます。また、学ぶ機会の少ない専門用語についても勉強できます。実習で作ったものは試食で食べ

もっとみる