見出し画像

押さえておきたい中国語発音134(日記)

晩上好!(wǎn shàng hǎo),こんばんは! しょうごです^^

今日の発音は、3/11に一度練習したmeiです!
明日以降は、 pei/ rei/ tei/ wei/ zeiです♪

その前に、この中国語シリーズは、筆者(僕)の趣味や興味が色濃く反映されており、多分に特徴的であります(頻繁に和歌山ネタを挟む・笑) ただ、発音に関してのクセは限りなく少ないと自負しており、安心して練習して頂けると考えております。

というわけで、今日の発音はこちらからです(*'ω'*)♪

【mei】
1. 梅子(méi zi): 梅 (名詞)
和歌山的梅子以南高梅闻名(hé gē shān de méi zi yǐ nán gāo méi wén míng): 和歌山の梅は、南高梅として有名です。

2. 玫瑰花(méi guī huā): 薔薇(バラ・名詞)
去年我把玫瑰花送给了我母亲。(qù nián wǒ bǎ méi guī huā sòng gěi le wǒ mǔ): 去年母に薔薇を送りました。

3. 峨眉山 (é méi shān): 峨眉山 (地名)
我年轻时爬过峨眉山,黄山,泰山,五台山 (wǒ nián qīng shí pá guò é méi shān * huáng shān tài shān * wǔ tái shān): 私は若い頃、峨眉山、黄山、泰山、五台山に上ったことがあります。

今日の中国語発音練習もお疲れさまでした。明日からもがんばっていきましょうね~^^♪

おわり

PS: 過去の中国語ブログはこちらから(^^♪
基本的に全て1回モノなので、どこから見て頂いても気軽に練習できる内容です!

≪twitter≫※各種外国語や国際交流など、色んなことをつぶやいています!ttps://twitter.com/0084shogo
≪僕が管理する外国語のMeetup グループ≫
https://www.meetup.com/Osaka-Polyglots-Meetup/
≪読書メーター≫
https://bookmeter.com/users/685980
≪僕と友人が主催する外国語イベント facebook ページ≫
https://www.facebook.com/OsakaMultilingualGathering/

273/ 68515/ 456

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?