見出し画像

【障害者雇用・助成金ニュース】障害者雇用、身構えないで パラスポーツと出合い、イメージ一変

皆さんこんばんは、伊藤です。

さて今夜は障害者雇用とスポーツの関係についてのニュースを解説していきたいと思います。

こちらは有料記事なのでそのままでは全て読めませんが、事業主様が障害者雇用を積極的に進めるきっかけがパラスポーツのひとつである「障害者サッカー 」との出会いがきっかけであることが述べられています。

ここで障害者雇用におけるポイントになるのがこの視点かと思います。

スポーツをきっかけに雇用する事業主側と雇用される障害者の方の側の距離が縮まり相互理解が深まり、そして雇用の可能性が広がる

障害者の方でも実は結構スポーツを熱心やられるている方は少なくありません。

例えば私がご支援させていただいた方だと、甲子園常連校の元高校球児の方もいらっしゃいました。

このニュースでは事業主様がサッカーをされていたということで、特に障害者サッカーに強いシンパシーを感じられて、実際にスポンサー探しや大会の運営までされています。

最初からここまで積極的に行動するのが難しい事業主様も多いとは思うので、

パラスポーツの団体に連絡をして話を聞いてみる

特別支援学校にも運動部があるので見学に行ってみる

などしてみると、実は思っている以上にスポーツに真剣に取り組んでいる障害者の方がいることを知るきっかけになると思います。

そして、何よりスポーツをしている方は、

体力がある

試合で勝つために日々練習をし努力が出来る

礼儀やチームワークを大切している

などなど、まさに仕事をする上でも大事なマインドやスキルを持っているとも言えます。

こういった一連のことを知ることで障害者の方を雇用したいと思う事業主様も増えるのではないでしょうか。

そしてそういった方たちを採用面接の時や雇用された後にでも是非今まで取り組んでいたスポーツの話もしてみるのも良いかと思います。

ご自身が真剣に取り組んでいたことを聞いてもらえるのは嬉しいでしょうし、更に距離は縮まるかと思います。

そして希望者が多ければ是非パラスポーツのチームを自社で結成するのも、障害者雇用の拡大だけでなく自社のPRも出来て面白いかもしれませんね!

「 どんな障害をお持ちの方を採用すべきか? 」

「 どんな業務を切り出したら良いのか? 」

など仕事をベースに障害者雇用について考えることももちろん大切ですが、

スポーツなど障害者の有無に限らず仕事以外で「 共通の話題 」になるもので、いつもとは違った視点で考えてみるのも良いのではないでしょうか。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?