見出し画像

[思考]ユナイテッド航空CAの大量解雇から考えるITエンジニアの強み

どもども。

しょうです。
今朝、以下のサイトで「ユナイテッド航空CAの大量解雇」
という記事があったので読んでみました。


航空会社が新卒採用を取りやめる、というニュースも
記憶に新しい所ではありますが、航空業界は今最も打撃を受けている
業界であることに間違いはないと思われます。



新卒でCAとして航空会社で働きたいと思われていた方々にとっては
理不尽に夢を打ち砕かれ、非常に辛い精神状態だと思います。
しかし、環境が変われば新しい夢や目標はきっと出来るはず。
楽しいこともきっとあるはず。
そう信じて無理せず頑張って頂きたいですね!



さて最初から話が脱線してしまいましたが、
ユナイテッド航空の大量解雇の話に戻します。

外資系だと思うので、正直解雇はシビアに行っていくと思いますし、
原告は不当だと訴えているようですが、個人的には「妥当」「仕方が無い」
という印象です。

仕事が無い以上、雇用を維持出来ないと思いますしね・・・




私もそうですが、多くの人は所謂「雇われの身」であると思います。
会社が最低限のお給料はくれる。という当たり前もコロナの前で
あっけなく崩れ去っています。
私たちは「自分自身の身を自分で守る。」ということを
意識しなければならないフェーズに来ていると思います。
会社は雇用を維持出来なければ社員を解雇するものなのです。



IT業界の話を少しすると、
ITエンジニアは「技術力」が必須で、「技術が絶対であり正義」という
業界であると思います。

そして、一度得たスキルを横展開しやすい業界でもあると思います。
他の業界だと、ある程度社内に沿ったスキルが形成されがちで
それを外部で活かそうとする時にひずみが発生しがちです。
(「前職ではこうやっていた」という点から転職先で浮いてしまうとか。
私は前職アパレルですが、同じ会社の店舗移動等でこの経験があり、うんざりしました。同じ会社ですらひずみが起こるのです。)

IT系スキルは他スキルと比較して、
その「スキルの展開」にひずみが生じにくいです。

勿論、移動前後の会社のIT環境(OSやバージョン等)によっては
多少のひずみが出来てしまうかもしれませんが、
根本となる技術に対する考えには共通項が非常に多いです。



例えば、IA系とAIX系という2つの異なるOSで稼働している
サーバで考えてみると、確かに操作感に差異があったり内部で使われている
技術も聞いたことが無い用語が多く、最初は戸惑ってしまうことが
あるかもしれません。

しかし、本当に根本までたどってみると用語が違うだけで、
やりたいことは同じだったりします。

「AIX系でいうLPARという考えはIA系だとVMWareで仮想サーバを立てるのと
同じ感覚なのかな?」
とか
「LPARのVIOSという技術はL3スイッチの仮想スイッチとルータ的な話かな?」
とか。



一度、技術を概念的に理解出来るようになると、多少環境が変わっても、
自分の今までのスキルや得てきた考えを応用して理解することが可能です。

これはIT技術が前面にあり、その上で人がそれぞれ仕事をしているからこそ
なせる業だと思います。
他の業界だとどうしても人や風習が前面にあり、
その上で人が仕事をするので、ひずみが生じやすくなるのかなと。
それが悪いわけではないですけどね。



コロナ禍、ITエンジニアは独立を見据えて、自律自学自習をより強く
やっていくべきだと、私は感じました。
他の業界にはないフラットな環境がIT業界には揃っています。
それこそ、ググれば色々な技術を学ぶことが出来ます。
私達ITエンジニアは、環境に左右されにくく、安定して自分の価値を
高めることが出来ます。

まだまだITエンジニアとして見習いレベルではありますが、
これからも自律をしていこう。
この記事を読んでみて、そのようなことを感じました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?